文部科学省は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた人へ授与する2017年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者を決定した。

 科学技術賞は、開発・研究・科学技術振興・技術・理解増進の5部門設けられている。日本の社会経済、国民生活の発展向上等に寄与し、実際に利活用されている画期的な研究開発若しくは発明を行った者を対象とする「開発部門」では、「生体親和性高分子の創出と生涯型人工関節の開発」を行った東京大学大学院工学系研究科の石原一彦教授ら29件が受賞した。

 日本の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は開発を行った者を対象とする「研究部門」では、「炭化物表面分解による新規ナノカーボン構造の創製と物性研究」を行った名古屋大学未来材料・システム研究所の楠 美智子教授ら、42件が授賞した。

 また、萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満の若手研究者を対象とする「若手科学者賞」には、「宇宙線生成核種を用いた過去の単年宇宙線イベントの研究」を行った、名古屋大学宇宙地球環境研究所の百瀨芙沙准教授(30歳)、「難削材の高精度および高速切削加工に関する研究」を行った大阪大学大学院工学研究科の杉原達哉助教(31歳)ら99名が受賞した。

出典:【文部科学省】平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について

東京大学

明治10年設立。日本で最も長い歴史を持ち、日本の知の最先端を担う大学

東京大学は東京開成学校と東京医学校が1877(明治10)年に統合されて設立されました。設立以来、日本を代表する大学、東西文化融合の学術の拠点として、世界の中で独自の形で教育、研究を発展させてきました。その結果、多岐にわたる分野で多くの人材を輩出し、多くの研究成[…]

名古屋大学

真の勇気と知性をもち、未来を切り拓いていける人をめざす

名古屋大学は、9学部・13研究科、3附置研究所、全国共同利用・5共同研究拠点などを擁する総合大学です。創造的な研究活動によって真理を探究し、世界屈指の知的成果を産み出しています。自発性を重視する教育実践によって、論理的思考力と想像力に富んだ勇気ある知識人を育成[…]

大阪大学

一人ひとりの「真価」を、阪大の「進化」に。地域に生き世界に伸びる大学へ

大阪大学は、11学部23学科を有する研究型総合大学。1931年の創設以来、「地域に生き世界に伸びる」をモットーに、高度な教育研究力、教職員の和の力、そして伝統の重みと大阪という地の利が織りなす卓越した「基盤」と「力」を有しています。これらの優れた潜在力を活かし[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。