笹川スポーツ財団では、2023年9月13日(水)、甲南大学文学部社会学科講師の関めぐみ氏によるセミナー「〈女子マネ〉と母親の仕事の共通項 -女性がスポーツを「ささえる」視点から-」を開催する。

 笹川スポーツ財団ではこれまで子どものスポーツ活動に対する保護者の関与の実態や意識に関する研究を実施。子どものスポーツ活動において、保護者の負担は母親の負担が大きいことなど、さまざまな課題を明らかにしてきた。課題の解決には持続可能な子どものスポーツ環境の構築が必要であるため、子どものスポーツを「ささえる」視点から考えるセミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』を開催している。

 第2回は、女子マネージャーの研究を行う甲南大学文学部社会学科講師の関めぐみ氏が登壇。男子運動部内での「お母さん」的なポジションとして部員から認識されている女子マネージャーと、子どものスポーツ活動を長年ささえてきた母親の研究を通じて、日本の〈女子マネ〉の特徴と母親の役割の共通項と、女性がスポーツを「ささえる」現場における課題など、女性がスポーツを「ささえる」という構造に着目して考える。

 セミナーの参加希望者は、以下の笹川スポーツ財団公式サイトから9月12日(火) 12:00までに申し込む必要がある。

<第2回無料セミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』>
【テーマ】〈女子マネ〉と母親の仕事の共通項 -女性がスポーツを「ささえる」視点から-
【日時】2023年9月13日(水)19:00~20:30 ※18:30開場
【開催形式】①会場参加(定員40名)②オンライン(Zoom予定)によるハイブリッド開催
【会場】日本財団ビル 1階 バウルーム(東京都港区赤坂1-2-2)

参考:【笹川スポーツ財団】第2回 無料セミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』〈女子マネ〉と母親の役割の共通項 -女性がスポーツを「ささえる」視点から-

甲南大学

国際都市・神戸にある❝ミディアムサイズの総合大学❞ 一人ひとりの天賦の才を伸ばす「彩り教育」を展開

甲南大学は、国際都市・神戸を拠点に一人ひとりの天賦の特性を引き出す「人物教育」に力を入れています。他の大規模な総合大学に比べてコンパクトで、学生と教職員の距離が近いというミディアムサイズの総合大学の強みを生かした少人数教育を推進。各学部学科の「専門教育」に柱を[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。