山梨大学と株式会社山梨中央銀行は、スマートフォン向け山梨県産ワイン探索アプリケーション「winArium(ワイナリウム)」を開発。2021年11月1日から公開している。

 山梨大学と山梨中央銀行は包括連携協定に基づき、2017年度から IT分野の共同研究を進めている。その一環として、山梨大学工学部の木下雄一朗准教授の研究チームと山梨中央銀行システム統括部は、山梨県の特産品であるワインに関する共同研究として、山梨県産ワインマップのアプリ開発をテーマに取り組んできた。

 開発したアプリ「winArium(ワイナリウム)」では、山梨県産ワインの認知度向上を図り多くの人に楽しんでもらうため、新しいワインの発見や、ワインをよく知るための情報を提供。本アプリを通じて、ワインへの知識や関心を深めることにより、ワインのファンを増やし、ワイン業界の発展や地域経済の活性化を目的としている。

 また、「winArium(ワイナリウム)」開発は、目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」と目標12「つくる責任つかう責任」を目指す、SDGsの取組みの一環でもある。

参考:【山梨大学】スマートフォン向け山梨県産ワイン探索アプリケーション「winArium(ワイナリウム)」を公開します(PDF)

山梨大学

知と技術における「地域の中核」となる、次世代の研究者や各分野で活躍するリーダーを育成

山梨大学のルーツは、1796年に設立された江戸幕府の学問所「徽典館(きてんかん)」にあります。200年以上に亘る「知」の伝統を脈々と受け継ぎ、一人ひとりが満足できる学びの場を社会へ提供。豊かな人間性と倫理性を備え、広い知識と深い専門性を有し、次世代の研究者や各[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。