トピックスの記事一覧
福島原発事故、安定ヨウ素剤内服の0~9歳児は63.5%
京都大学大学院医学研究科の中山健夫教授らと福島県立医科大学、福島県平田村のひらた中央病院の研究グループは、2011年の […]
東京工業大学のチーム、米ロケット実験アワードで1位獲得
米国ネバダ州で開催された超小型人工衛星の大気圏内打ち上げ実証実験ARLISS(アーリス)のミッションコンペティション部 […]
学生対象のAI株価予測コンペ「Fintech Data Championship」開催
研究者や理系学生の支援サービスを提供する株式会社POLは、学生を対象としたAI株価予測コンペ「Fintech Data […]
2019年新成人の意識調査「日本の未来は“暗い”」63% マクロミル調べ
株式会社マクロミルは、2019年1月に成人式を迎える500名の「新成人」に対し、日本の現在や未来、スマートフォンやSN […]
淑徳大学東京ボランティアセンター、「障害者の生涯学習支援活動」で文部科学大臣表彰
淑徳大学東京ボランティアセンターは、これまでの知的障害者生涯学習支援事業などが評価され、「障害者の生涯学習支援活動」に […]
忍者情報求む、三重大学忍者センターが全国に依頼文書
三重大学国際忍者研究センターが全国の博物館や教育委員会、資料収集家らを対象に、忍者情報の提供を求めている。どんな資料や […]
JAXAの業務運営に問題点、文科省汚職で中間報告
文部科学省の前国際統括官で局長級幹部の川端和明被告が宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事に出向中の業務をめぐり、収賄罪 […]
南山大学と上智大学が包括協定を締結
南山大学と上智大学は、2018年12月14日、カトリック精神に基づく教育・研究の充実、社会貢献の実現を今後も継続して推 […]
日本学術振興会賞に大内正己東京大学准教授ら25人
日本学術振興会が45歳未満の創造性に富んだ若手研究者の業績をたたえ、支援する2018年度日本学術振興会賞に東京大学宇宙 […]
私立大学の経常費補助、前年度より5億円多い2,712億円
2019年度の私立大学関係予算案と税制改正案が閣議決定されたのを受け、日本私立大学連盟はホームページ上で関係予算の概要 […]