トピックスの記事一覧
明治大学スポーツ新聞部が大学新聞コンテストで3年連続最優秀賞を受賞
明治大学体育会・明大スポーツ新聞部は、「第5回大学新聞コンテスト(スポーツ新聞部門)」で3年連続の最優秀賞を受賞しまし […]
モデルでボクサーの高野人母美氏がトレーニング講義 尚美学園大学
2015年12月22日、尚美学園大学(埼玉県川越市)総合政策学部ライフマネジメント学科では、東洋太平洋王座決定戦でタイ […]
私立大学の初年度納付金131万円、文部科学省調べ
全国私立大学の入学金、授業料など初年度学生納付金が2014年度、平均年131万円となったことが文部科学省のまとめで分か […]
大阪大学 有機伝導体の常識を覆す発見
大阪大学の桑原裕司教授らは有機導電性材料内で起こるクーロンブロッケイド伝導という現象を初めて観測しました。これまで考え […]
京都大学生活協同組合、留学生入居の可否の記号掲載廃止
京都大学生活協同組合は、賃貸マンションの紹介冊子の中で、物件ごとに記載する留学生入居の可否を示す記号を2016年度から […]
2016年度政府予算案、文部科学関係5兆3,216億円
政府は2016年度の予算案を閣議決定しました。一般会計総額は96兆7,218億円で、2015年度当初予算を3,798億 […]
厚生労働省がブラックバイト排除を業界に要請
学生たちを劣悪な労働条件で働かせるいわゆる「ブラックバイト」問題で、厚生労働省と文部科学省は、学生アルバイトを多く抱え […]
法科大学院補助金、駒沢大学など4校に交付ゼロ
法科大学院に対する国の補助金算定方法が変わるのに伴い、2016年度に駒沢大学、近畿大学、北海学園大学、西南学院大学4校 […]
留学支援のEF、“ギャップイヤー”に関する意識調査を実施
留学・語学教育事業を展開する世界最大級の私立教育機関、イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社(EF […]
広がる介護産業 グローバルセミナー「タイの医療ツーリズム」を開催 杏林大学
2015年12月15日、第15回グローバルセミナーが杏林大学(東京都三鷹市)で開催されました。テーマは「タイの医療ツー […]