地方創生の記事一覧
観光庁の授業事例集に城西国際大学観光学部「駅からハイキング」が掲載
2019年5月27日、観光庁による「産学連携による観光産業の実務人材確保・育成事業 先進的な実践授業事例」が発表され、 […]
令和は「これからの日本にふさわしい元号」 万葉集テーマに実践女子大学で公開講座
新元号「令和」の出典となった「万葉集」から元号の由来やその表現世界を学ぶ公開講座「梅花の宴と筑紫歌壇-文雅の創造-」が […]
福岡の保健医療経営大学が学生募集停止、入学者減で廃止へ
保健医療経営大学を運営する学校法人ありあけ国際学園は理事会を開き、廃止を前提として2020年以降の学生募集を停止するこ […]
山梨大学と山梨県立大学、大学連携法人に向け連携協定
山梨県と山梨大学、山梨県立大学は教育資源の有効活用や高度専門人材の育成などを目的とした連携協定を結んだ。両大学は201 […]
東京工業大学、未病改善へ静岡県掛川市で実証実験
東京工業大学とヘルスケアベンチャーのアイウェル、東京ガス、大崎電気工業は静岡県掛川市で未病改善に向けた健康増進プラット […]
英語教員志望の学生が中学生に学習支援 麗澤大学
麗澤大学は、2019年度も継続して、英語教員志望の学生有志による中学生対象の英語学習支援プログラムを実施する。
昭和女子大学 井の頭線沿線で女子大生対象のグルメ旅イベント
昭和女子大学は、京王電鉄株式会社と協働で井の頭線の駅と町を活性化するプロジェクトに取り組んでおり、2019年度から定期 […]
東京都市大学と玉川大学、学術研究などで連携協定締結
東京都市大学と玉川大学は学術研究や学生、教職員の交流などの分野で連携する協定を締結した。今後、さまざまな具体的取り組み […]
実践女子大学など渋谷4大学、2019年度から単位互換も
渋谷区内にキャンパスを有する4大学(実践女子大学・実践女子大学短期大学部、青山学院大学、國學院大學、聖心女子大学)は単 […]
琉球大学など 沖縄で国産コーヒーの栽培を目指すプロジェクト開始
サッカー元日本代表の高原直泰氏が代表取締役を務める沖縄SV株式会社、ネスレ日本株式会社、琉球大学、沖縄県名護市が連携し […]