トピックスの記事一覧

女子大学生の92%が日常生活で「性的な嫌がらせや性差別」経験 ガールスカウト日本連盟が調査

 ガールスカウト日本連盟は、全国47都道府県の大学生年代の女性(18~25歳)を対象に、同年代の女子ユースチームが行った […]

防衛医科大学校 オンライン授業にOracle Cloudを導入

 防衛医科大学校は、同医学教育部の約1,000名の教官・学生が安全なオンライン授業を円滑に行える学習教材のオンデマンド配 […]

熊本豪雨で被災した貴重な植物標本 全国の自然史系博物館・大学が修復支援へ

 国立科学博物館は、西日本自然史系博物館ネットワークおよび全国の自然史関係機関とともに、令和2年7月豪雨により被災した熊 […]

早稲田大学、8月2日から課外活動を段階的に再開へ

 早稲田大学は、春学期授業終了日の8月1日(土)まで延長してきた課外活動の自粛要請、関連施設の利用停止等を8月2日以降、 […]

大学スポーツ協会、運動部学生を支援するオンラインサービス「My UNIVAS」を開始

 一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、大学スポーツの振興のため、加盟大学・競技団体の運動部学生を対象としたオ […]

東京工業大学、脱コロナ禍研究プロジェクト進行中

 東京工業大学科学技術創成研究院は新型コロナウイルス感染症が引き起こすさまざまな社会課題の解決を目指し、脱コロナ禍研究プ […]

2022年卒業学生の約8割が「ジョブ型採用」に興味 あさがくナビ調査

 株式会社学情は、2020年7月14日、2022年度卒業予定の学生を対象に実施した「ジョブ型採用」に関するアンケート結果 […]

大正大学、オンラインでの部活・サークル活動を展開

 学内入講を禁止しオンライン授業を展開している大正大学は、学生の課外活動について、2020年7月31日まではオンラインを […]

立教学院と立教女学院が協定、立教大学の収容定員増加で合意

 学校法人立教学院と学校法人立教女学院は、2020年6月26日に相互協力・連携協定を締結。同時に立教大学の収容定員を1, […]

文部科学省、留学予定の日本人学生に渡航の中止・延期を呼びかけ

 文部科学省は、新型コロナウイルス感染症の感染者が世界的に広がっている深刻な現状を踏まえ、留学を予定・考えている日本人学 […]