トピックスの記事一覧

実践女子大学、2020年東京五輪に向け全学的な取組みを開始

 実践女子大学および実践女子大学短期大学部は、2014年6月に締結した東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組 […]

生命誕生前後の初期生命は柔軟に代謝を変化させるTCA回路を持つ

 海洋研究開発機構海洋生命理工学研究開発センターの布浦拓郎主任研究員らの研究グループは、南部沖縄トラフの熱水活動域由来の […]

中学校を対象にセクシュアル・マイノリティ支援の実態を調査 山梨英和大学

 山梨英和大学の本多明生准教授らは、学校住所録から無作為抽出した日本の中学校1,800校を対象に、セクシュアル・マイノリ […]

日本とイギリスで追跡調査10年、高齢者の寿命を左右する要因とは

 東北大学大学院歯学研究科の相田潤准教授ら日英の共同研究チームは、65歳以上の日本人、英国人を追跡調査し、低体重や喫煙習 […]

専攻分野別世界大学ランキング、東京大学が5分野で10傑入り

 英国の高等教育評価機関・QS Quacquarelli Symonds Limited(以下QS)がまとめた2018年 […]

東京工業大学でGSA(大学院生アシスタント)プログラム初の認定証授与式

 東京工業大学教育革新センターは、教員と力を合わせて学士課程の教育課程に携わる大学院生アシスタント12人に認定証を授与し […]

スーパーグローバル大学中間評価、筑波大学など最高評価

 世界水準の教育研究を進めるトップ大学や国際化を牽引するグローバル大学を支援する「スーパーグローバル大学創成支援事業」で […]

東京理科大学が学部と学科を再編、長万部キャンパスの全寮制教育解消へ

 東京理科大学(本部・東京都新宿区)は、葛飾キャンパス(葛飾区)における学部学科の再編について2018年2月21日開催の […]

大阪市議会が大阪府立大学、大阪市立大学の統合議案を可決

 大阪市議会は、大阪府立大学と大阪市立大学の運営法人統合議案について、大阪維新の会、公明党などの賛成多数で可決した。大阪 […]

心肺持久力と筋力の弱い中学生は、生活習慣病のリスクが約4倍 新潟大学

 新潟大学大学院医歯学総合研究科血液・内分泌・代謝内科の曽根博仁教授らの研究グループと新潟県阿賀野市は、同市の中学生を対 […]