研究成果の記事一覧 青山学院大学とバンダイナムコ、ゲームを活用した社会課題解決へ向け共同研究 青山学院大学 2021年3月18日 青山学院大学総合プロジェクト研究所「知財と社会問題研究所(SSP-IP)」と株式会社バンダイナムコエンターテインメント […] 新型コロナ流行下でライノウイルス感染リスクが上昇 東京大学など 東京大学 2021年3月17日 新型コロナウイルス感染症の流行下でインフルエンザをはじめとする代表的な呼吸器感染症ウイルスの検出率が低下する中、10歳 […] コロナ禍のストレス、被災地で高い傾向に 東北大学が調査 東北大学 2021年3月16日 東日本大震災から10年を迎える中、宮城県と福島県の被災者にコロナ禍のストレスが目立つことが、東北大学大学院経済学研究科 […] 胃カメラ検査におけるニューノーマル、大阪市立大学が開発 大阪市立大学 2021年3月16日 鼻の穴から挿入した胃カメラの検査時、患者にサージカルマスクを装着させることで飛沫拡散を防げることを、大阪市立大学大学院 […] 紙おむつの7割を生分解する廃棄プロセス 芝浦工業大学が開発 芝浦工業大学 2021年3月15日 芝浦工業大学工学部応用科学科の山下光雄教授が、紙おむつの吸収剤を石油由来のものから天然由来の素材に置き換えることで、分 […] 新型コロナワクチン接種、一般市民の「ワクチン忌避」について東京医科大学が調査 東京医科大学 2021年3月15日 東京医科大学公衆衛生学分野町田征己助教らの研究チームは、日本全国の20~79歳の男女3,000人を対象に、新型コロナウ […] 東京医科歯科大学、三菱地所と不動産等活用企画に関する協定締結 東京医科歯科大学 2021年3月14日 東京医科歯科大学と三菱地所株式会社は、2021年3月9日、「不動産等活用企画に関する協定」を締結した。今後、東京医科歯 […] 脳腫瘍の摘出前後で感情や感覚が変わるメカニズムの一端が明らかに 慶應義塾大学名古屋大学 2021年3月13日 脳卒中や交通事故によって脳の構造に大きな変化が生じると、場合によっては人格の変容が生じるなど、脳領域と心の機能には関係 […] 神戸市、個人のヘルスケアデータ連携システムを構築 九州大学 2021年3月13日 神戸市はこれまで別々に記録されていた健康診断や医療、介護など個人のヘルスケアデータを個人ごとにまとめた連携システムを構 […] 交通手段シフトで死亡・重症率減少、筑波大学が地域レベルで初実証 海外の大学筑波大学 2021年3月12日 自転車通学の中学生が豪雪期間中に公共交通機関や自家用車に交通手段を切り替えることで交通死亡・重傷率が68%低下すること […]1…213214215216217…571