トピックスの記事一覧

制作資材を譲り合い 京都精華大学がキャンパス5カ所にリユースステーション設置

 京都精華大学では、デザイン学部ライフクリエイションコースの教員と学生有志3名が、余った制作資材などを他の学生に譲る場と […]

芝浦工業大学が10月からデジタル学修歴証明書発行を開始

 2021年10月21日より、芝浦工業大学は学修歴証明書のデジタル発行を開始した。世界中どこからでもオンラインで学修歴証 […]

追手門学院大学、福島県の高校生の探究学習を支援し4カ国を繋ぐワークショップ開催

 2021年10月14日、追手門学院大学では福島県立福島高校(福島県福島市)の生徒たちの探究学習を支援するため、日中豪越 […]

国際学術会議、次期会長に小谷元子東北大学副学長を選出

 各国を代表するアカデミーなどで構成する国際学術会議は総会で理事会選挙を行い、次期会長に日本学術会議連携会員の小谷元子東 […]

2021年度国立大学イノベーション事業、計14億円を名古屋大学など4校に配分

 内閣府の2021年度国立大学イノベーション創出環境強化事業にお茶の水女子大学、浜松医科大学、名古屋大学、北海道大学の4 […]

母親の職業で死産リスクに差、サービス業は要注意 大阪医科薬科大学など調査

 大阪医科薬科大学医学部の鈴木有佳助教、本庄かおり教授、東北学院大学教養学部の仙田幸子教授らの研究グループが、出産時の母 […]

2023卒学生の9月後半時点の就職意識調査 ディスコが発表

 株式会社ディスコは、2023年3月卒業予定の大学3年生1,101人(文系男子386人、文系女子322人、理系男子252 […]

「楽天みん就 2023年卒インターンシップ人気企業ランキング」発表

 楽天グループ株式会社は、2021年10月1日、2023年卒業予定の学生を対象に調査した「楽天みん就 2023年卒インタ […]

ミスミ商品を無償提供する「2021年度ミスミ学生ものづくり支援」の公募開始 

 株式会社ミスミグループ本社は、 “工学系ものづくり”に挑戦する学生団体を対象にした「ミスミ学生ものづくり支援」の公募を […]

東洋学園大学でオンラインフォーラム「SDGsと脱炭素社会の未来」10/17開催

 東洋学園大学の「SDGs教育プログラム開発研究プロジェクト」は、2021年10月17日(日)15時より、SDGsフォー […]