大学入試の記事一覧

東洋学園大学、​受験生や就活生を応援するラジオCMを配信

 東洋学園大学は、株式会社宣伝会議と株式会社エフエム東京による音声広告プロジェクト「Digital Audio Crea […]

私立大学の2021年度学生納付金、前年度比微増の148万円

 2021年度に私立大学に進んだ新入生の実験実習料を含めた1人当たりの初年度納付金総計が前年度を0.2%上回る148万2 […]

英検が2022年度の検定料値下げ 経費削減や準会場の協力で費用捻出

 日本英語検定協会は英検など実用英語技能検定の2022年度受検料を値下げすることを決めた。日本英語検定協会は2021年度 […]

明治大学、2026年から日本学園中学校・高等学校を系列校に

 2021年12月23日、学校法人明治大学は学校法人日本学園と系列校化基本合意書を締結した。2026年4月1日から日本学 […]

2025年の共通テスト、「情報」は既卒生向けに「旧情報」出題

 現在の5教科7科目に「情報」が追加される2025年の大学入学共通テストで、大学入試センターは初年度に限った経過措置とし […]

柳井正財団、奨学金説明会『柳井正財団奨学生と考える海外留学とその先~ONLINE~』を12月19日に開催

 柳井正財団は2021年12月19日(日)、柳井正財団海外奨学金プログラムのビジョンを知るための説明会をオンラインで開催 […]

大学入学共通テスト志願者53万人、浪人生は過去最少に

 2022年1月に行われる大学入学共通テストの志願者が前年度より4,878人少ない53万367人となることが、大学入試セ […]

京都芸術大学通信教育部、完全オンラインで卒業可能な新プログラムを2022年度に開設

 4年制の通信制芸術大学、京都芸術大学通信教育部は2022年度より、外国籍の学習生を対象に完全オンラインのプログラム「F […]

文部科学省、大学入試の外国人志願者対応を各大学に通知

 新型コロナウイルス感染症流行に伴う外国人の入国制限が見直されたのを受け、文部科学省は国内の大学を受験する外国人志願者に […]

コロナ禍の受験~入学、2021年度新入生保護者に全国大学生協連が調査

 全国大学生活協同組合連合会(全国大学生協連)では、2007年から毎年4月~5月に新入生の保護者を対象とした「保護者に聞 […]
  1. 1
  2. 27
  3. 28
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 97