九州・沖縄地方の大学の記事一覧

日本の観測チームが重力波天体の光を初観測

 日本の重力波追跡観測チームJ-GEMは、重力波望遠鏡の「LIGO」(アメリカ)と「Virgo」(ヨーロッパ)が観測した […]

燃料電池と太陽電池を融合する新触媒を開発 九州大学

 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所および同学大学院工学研究院に所属する小江誠司主幹教授らを中心とする研 […]

特定銘柄の騰落に影響されにくい 新たな「株価指数」を設計 熊本大学

 熊本大学大学院先端科学研究部 岡島寛准教授は、特定銘柄の騰落に左右されにくい株価指数の設計に関する基礎研究成果を発表し […]

鹿児島大学が全国100万本以上の条例・規則を検索できるデータベースを発信

 鹿児島大学司法政策教育研究センターは、社会貢献活動の一環として、全国1,669自治体、1,228,938本の条例・規則 […]

クアクアレリ・シモンズ社、アジア地域編の最新大学ランキングを発表

 イギリスの大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds :QS)が行っている世界大 […]

九州大学が世界で初めて有機材料による蓄光システムを開発

 九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)の嘉部量太助教、安達千波矢センター長らは、世界初の有機材 […]

千葉大学や一橋大学など、12の法科大学院が最高評価

 2017年10月2日、文部科学省は2018年度の「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の評価結果を公表した。 […]

大学発新産業創出プログラムが新たに5件採択、事業化目指す

 科学技術振興機構(JST)は、大学等のポテンシャルの高い技術等の事業化を支援する「大学発新産業創出プログラム(STAR […]

男性の育休取得を阻む「自分以外はきっと」の思い込み 九州大学が解明

 九州大学の研究グループは、日本において20~40代の男性の多くが「男性の育児休業」を肯定的に捉えているにもかかわらず、 […]

スポーツの大学ブランド化支援、スポーツ庁が8校選定

 スポーツ庁はスポーツアドミニストレーターを配置した大学の活動を支援する「大学スポーツ振興の推進事業」で、大阪体育大学、 […]
  1. 1
  2. 56
  3. 57
  4. 58
  5. 59
  6. 60
  7. 77