千葉県の大学の記事一覧
北海道大学、社会貢献度の世界ランキングで総合76位に
英国の高等教育専門誌「ティー・エイチ・イー(THE)」は、世界の大学の社会貢献度を国連のSDGsの枠組みを使って可視化 […]
十分なPCR検査の実施国では新型コロナの死亡率が低い、千葉大学が解析
千葉大学の研究グループは、新型コロナウイルス感染症について入手可能な世界の情報を科学的に解析した。その結果、西洋の国々 […]
千葉商科大学が「気候非常事態宣言」に署名 日本の大学で初
千葉商科大学は気候非常事態宣言の文書に署名した。この文書は環境問題に取り組む高等教育機関の国際的な3機関である「EAU […]
「初代ウォークマン」「ポスカ」など430点 千葉大学工学部出身デザイナーの作品集をウェブ公開
千葉大学アカデミックセンターは、千葉大学学術リソースコレクション(c-arc)にて、教育の場に活用できるデジタルリソー […]
隙間だらけの小惑星「リュウグウ」、探査機「はやぶさ2」が観測
小惑星探査機「はやぶさ2」による探査活動で、小惑星リュウグウは隙間だらけの物質でできた天体であることがわかった。宇宙航 […]
麗澤大学、新型コロナウイルス対策として「就活オンライン面談」を開始
麗澤大学は、新型コロナウイルス対策として、キャリアセンターで「就活オンライン面談」をスタートさせた。オンラインでの面談 […]
日本人初、千葉商科大学の橋本隆子副学長が「IEEE MGA Awards」最高位を受賞
千葉商科大学の橋本隆子副学長が、電気・電子分野における世界最大の専門化組織「IEEE」の 「MGA Awards」で、 […]
世界初、ツタンカーメンの鉄剣の化学分析を千葉工業大学が実施
千葉工業大学地球学研究センターの松井孝典所長らの研究チームがエジプト考古学博物館を訪れ、ツタンカーメンの棺から発見され […]
宇宙線電子加速を説明する「種」はどう作られるか
宇宙空間には超高エネルギーの荷電粒子(宇宙線)が飛び回っており、絶えず地球に降り注いでいる。宇宙線の起源は長年の謎とさ […]
城西国際大学観光学部 地元鴨川の地域振興に協力、おすすめカフェマップ作成
城西国際大学観光学部は、2019年度の道の駅「鴨川オーシャンパーク」との連携事業において、「道の駅から観光振興」をテー […]