千葉県の大学の記事一覧
スーパーグローバル大学創成支援の合同シンポジウム開催 東京大学など
文部科学省が取り組んでいる「スーパーグローバル大学創成支援」によって採択された大学において、幹事校・副幹事校である東京 […]
千葉工業大学、高校生製作のハイブリッドロケット2016年3月打ち上げ
千葉工業大学では、2015年10月から、高校生を対象とした、ロケットの設計から打ち上げまで全てを自分たちの手で体験する「 […]
官民協働の留学支援制度報告会、千葉大学学生に最優秀賞
官民協働で取り組む留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」の第1回成果報告会が、東京都江東区の芝浦工業大学豊洲キャンパ […]
千葉大学で最新研究紹介する医工学シンポジウム
千葉大学フロンティア医工学センターは5日、千葉県千葉市稲毛区弥生町の千葉大西千葉キャンパスのけやき会館で、世界に先駆けて […]
シェアハウスで留学生と暮らす 千葉大学に「混住型」学生寮
千葉大学は、2016年4月より小仲台地区に新しい学生寮をオープンすることを発表しました。新しい学生寮は、日本人学生と留 […]
千葉大学で宇宙飛行士古川さんの講演会
千葉県千葉市中央区亥鼻の千葉大学亥鼻記念講堂で28日、宇宙飛行士の古川聡さんの特別講演会が開かれます。大学院医学薬学府の […]
指一本で支える携帯端末ケースにグッドデザイン賞 専修大学
専修大学(東京都千代田区)スポーツ研究所の佐藤雅幸所長(経済学部教授)が企業と共同開発した携帯端末ケース「Palmo(パ […]
光合成で働く新たな生理機能を解明―千葉大学ら
小学校の理科から習い始める光合成ですが、実はその仕組みにはいまだ解明されていない部分が多くあります。しかもその未解明の部 […]
千葉大、41年ぶりの新学部「国際教養学部」を2016年度4月新設
千葉大学では、41年ぶりとなる新学部「国際教養学部」が2016年4月に新設されます。国立大学初となる同学部は、少人数教育 […]
千葉大、肥満による炎症性疾患の原因分子を発見
肥満人口は世界規模で増加の一途をたどっています。肥満関連疾患というと糖尿病や動脈硬化性疾患が注目されがちですが、自己免 […]