東京都の大学の記事一覧
国立大学イノベーション創出事業、岐阜大学など4校を採択
内閣府は2020年度国立大学イノベーション創出環境強化事業に岡山大学、東京農工大学、岐阜大学、九州工業大学の4校を選ん […]
不妊治療につながるAI開発に成功、発生過程の細胞核を世界最高精度で評価
慶應義塾大学、近畿大学、東京大学、山陽小野田市立山口東京理科大学の研究グループは、深層学習を用いることで、マウス受精卵 […]
コロナ禍におけるレトルトカレー市場 二松学舎大学がマクロミルと調査
二松学舎大学と株式会社マクロミルは、「国内における食品購買に関する実態調査-新型コロナ禍で伸長するレトルトカレー市場の […]
中央大学がYouTubeで公開「学生の学びを止めない闘い ~中央大学コロナ禍奮闘記~」
中央大学は、大学公式YouTubeチャンネルで「学生の学びを止めない闘い ~中央大学コロナ禍奮闘記~」を公開した。
「鋼鉄で武装した甲虫」外骨格のメカニズムを東京農工大学など解明
地球上に35万種以上が存在する甲虫は、進化の過程で多様な構造や物性を持つ外骨格を発達させており、新しい材料デザインの宝 […]
東京工業大学 赤木名誉教授がEPE最高位賞受賞 IEEEとのダブル受賞は世界初
東京工業大学の赤木泰文名誉教授が欧州パワーエレクトロニクス学会(EPE)の最高位賞に当たるガストン・マジェット・メダル […]
避難生活をキャンパスで 東京都と法政大学などが災害時の避難手法を実証実験
法政大学、東洋大学、東京工業大学は、東京都政策企画局より支援を受け、共同で研究を進めている事業「災害時における大学キャ […]
コロナ禍のスポーツ観戦 ファンの思いを産業能率大学が競技別に意識調査
産業能率大学スポーツマネジメント研究所は、コロナ禍におけるスポーツ観戦に対する意識調査を実施。調査は、プロ野球、Jリー […]
東京電機大学と関電工がレジリエンス分野で連携協定締結
東京電機大学と株式会社関電工は、2020年10月14日、レジリエンス向上に関する共同研究プロジェクトの設立に向けた包括 […]
都道府県レベルでみた日本人の遺伝的集団構造を、東京大学が解明
東京大学大学院理学系研究科の渡部裕介・一色真理子大学院生(研究当時)と大橋順准教授は、都道府県レベルで日本人約11,0 […]