東北地方の大学の記事一覧
レム睡眠に大きく低下 脳内の細胞エネルギーに予想を覆す発見
東京都医学総合研究所の夏堀晃世主席研究員と本多真副参事研究員は、東北大学、慶應義塾大学と共同で、生きたマウスの脳内エネ […]
文章と図表でアップ、動画はダウン 呼びかけ方で寄付額に差
北海道大学、九州大学、福井工業大学などの研究グループが全国約1万人にアンケートし、沖縄のサンゴ礁保全に対する寄付額が情 […]
大きな骨欠損を飛躍的に修復、自家骨移植に代わる革新的技術を東北大学が開発
東北大学大学院医工学研究科の鎌倉慎治教授らのグループは、生体材料埋入時に骨粗鬆症治療薬を添加することで、大きな骨欠損を […]
「緑」茶飲み友達が多いと歯が多く残る 東北大学が高齢者2.4万人を調査
緑茶にはカテキンやフッ素が含まれるため、むし歯や歯周病を予防して歯の喪失を食い止める可能性を持つことが指摘されているが […]
THE世界大学ランキング、東京大学は36位、京都大学は54位
英国の高等教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)」がまとめた2021年の世界大学ランキングで、東京 […]
一瞬で自己修復する強靱な超分子材料、大阪大学が開発に成功
大阪大学大学院の朴峻秀大学院生(博士後期課程3年)らと山形大学のグループは、二種類の高分子を混合することで、傷を自然に […]
自閉スペクトラム症は異種の疾患の集合体 東北大学がクラスター分析で解明
東北大学の研究グループは、人工知能の一つである機械学習の手法を活用することで、自閉スペクトラム症(ASD)が異種の疾患 […]
合同会社TAKEOと弘前大学、トノサマバッタ食用で共同研究
昆虫食専門企業の合同会社TAKEOと弘前大学農学生命科学部の管原亮平助教はトノサマバッタの食用利用で共同研究を始めた。 […]
RPG風ツールでインタラクティブなポスターセッションを実現 東北大学
現在、コロナ禍により学会や講演会などのほぼ全てがオンラインでの開催を迫られている。その発表形式は、あらかじめ発表者が録 […]
7万人規模の三世代コホート調査、全国の研究者に情報提供開始
東北大学東北メディカル・メガバンク機構などが進める三世代コホート調査の生体試料、情報の提供が開始され、7万人規模の大規 […]