長崎県の大学の記事一覧
長崎大学病院が外傷・救命・看護部署で働き方改革、業界初の成果
長崎大学病院は、外傷センター・救命センター・看護部の3部署に、株式会社ワーク・ライフバランスが提供する長時間労働削減及 […]
データサイエンス系大学連絡会、滋賀大学など6大学が設立
データサイエンス分野の専門教育組織を設立したり、開設に向けて準備したりしている滋賀大学、立正大学など6大学の担当者が発 […]
海洋コンベアベルトの終着点である北部北太平洋が肥沃化する仕組み
北海道大学、東京大学、長崎大学などの研究グループが、「海洋コンベアベルト」の終着点である北太平洋の栄養物質循環像を明ら […]
新型コロナ検出システム保険適用、長崎大学とキヤノンメディカルシステムズが共同開発
長崎大学は遺伝子増幅法を用いた新型コロナウイルスの検出技術を確立し、キャノンメディカルシステムズと共同でこの技術を活用 […]
長崎大学が帰国した学生に独自にPCR検査、新型コロナウイルス陽性判明
2020年3月25日、長崎大学は学生1名が新型コロナウイルスに感染していることを公表した。学生は3月16日にイギリスか […]
文部科学省、新型コロナウイルス感染症研究に5,000万円助成
国内で感染者が急増している新型コロナウイルス感染症で、文部科学省はアジアに展開する感染症研究所を活用した緊急研究に5, […]
CO2排出が多いのはこんな家庭 全国6万世帯の調査で判明
総合地球環境学研究所研究部の金本圭一郎准教授が家庭での食の消費データを分析したところ、二酸化炭素を大量に排出している家 […]
城西国際大学など「国際大学」4校がSDGsテーマにフォーラム開催
関西国際大学、九州国際大学、長崎国際大学、城西国際大学の4大学からなる「国際大学間の未来ネットワーク」は、2019年1 […]
大学入試の主体性評価、国立6大学がシンポジウム
千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本の6国立大学で構成する国立六大学連携コンソーシアム教育連携機構は、東京都港区芝浦のT […]
簡便な血清バイオマーカーで肺がん免疫チェックポイント療法の効果を予測
川崎医科大学、長崎大学、広島大学、東京大学、理化学研究所の共同研究により、非小細胞肺がんに対する免疫チェックポイント療 […]