兵庫県の大学の記事一覧

月の地下に大量の氷? 隕石から水が不可欠の鉱物モガナイトを検出

 東北大学学際科学フロンティア研究所の鹿山雅裕助教と神戸大学、京都大学、広島大学、海洋研究開発機構、高輝度光科学研究セン […]

南鳥島沖の莫大なレアアース分布が明らかに 早稲田大学など

 レアアース (希土類) 元素は「産業のビタミン」とも呼ばれ、再生可能エネルギー技術やエレクトロニクス、医療技術分野など […]

日本初、「国際看護学部」(仮称)の設置認可を申請 大手前大学

 大手前大学(兵庫県西宮市)は2019年4月、国際看護学部(仮称)の開設予定を発表した。実績を重ねてきた「実践英語」教育 […]

裏切者には罰を 関西学院大学などが昆虫社会の警察行動進化理論予測を実証

 関西学院大学、千葉大学、国立環境研究所、富山大学、琉球大学の研究グループは、アリなどの社会性昆虫では、利己的行動が社会 […]

神戸大学のネーミングライツ・パートナーにNTTデータ決定、教室の名称変更

 神戸大学と株式会社NTTデータは、教室のネーミングライツ(施設命名権)取得に関する「国立大学法人神戸大学ネーミングライ […]

松村剛東京大学大学院教授ら9人に日本学士院賞

 日本学士院は、優れた業績を示した研究者に贈る日本学士院賞に、中世フランス語の辞書を編さんした東京大学大学院総合文化研究 […]

同じ量をもらうか、同じ量になるようにもらうか 神戸大学が「平等な分配」について調査

 神戸大学大学院人間発達環境学研究科の林創准教授が幼児と大人を対象に平等な分配に対する好みを調べたところ、同じだけもらう […]

神戸大学の探査船、鬼界カルデラに世界最大規模の溶岩ドームを発見

 神戸大学海洋底探査センター (KOBEC) は、日本列島で最も直近(7300年前)に巨大カルデラ噴火を起こした鹿児島県 […]

教員養成国立大学の教員就職率、トップは鳴門教育大学の92.1%

 文部科学省は、2017年3月に国立の教員養成大学・学部の教員養成課程を卒業した者及び教職大学院を修了した者の2017年 […]
  1. 1
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29
  6. 30
  7. 38