奈良県の大学の記事一覧
奈良県立医科大学が医学部医学科の一般選抜募集要項を公開、 2次試験前期日程は小論文と面接のみで実施
2023年12月6日、奈良県立医科大学は医学部医学科の一般選抜募集要項を公開した。2024年度一般選抜の2次試験前期日 […]
奈良先端科学技術大学院大学と国際教養大学、グローバル人材育成へ連携協定
奈良先端科学技術大学院大学は国際教養大学と包括連携協定を結んだ。2024年度中に学生の単位取得を一部互換するほか、国際 […]
世界最古のチャバネゴキブリの破片、奈良女子大学などが奈良県の遺跡から発見
奈良女子大学、大阪市立自然史博物館による研究チームは桜井市纒向学研究センターの協力によって、奈良県桜井市纒向(まきむく […]
サーマルグリル錯覚が過敏になる脳損傷領域を解明 畿央大学
畿央大学大学院博士後期課程の松田総一郎氏と大住倫弘准教授らの研究により、 サーマルグリル錯覚の過敏さが視床外側周囲の損 […]
臨床以外でも活躍する理学療法士が語る!畿央大学開学20周年イベント「PTの歩き方」を12月3日に開催
畿央大学理学療法学科では、開学20周年記念事業として、講演会「PTの歩き方~PTが輝けるNew Spotを見つける旅~ […]
畿央大学、開学20周年記念イベント「看護におけるリフレクション」を12月2日に開催
畿央大学看護医療学科では、開学20周年記念事業として、「看護におけるリフレクション」をテーマに講演会と意見交換会を20 […]
吉藤オリィ氏が畿央大学に! 開学20周年イベント「デジタル社会の教育改革」11/25開催
開学20周年を迎えた畿央大学は、2023年11月25日(土)、教育学部 現代教育学科 記念講演&シンポジウム「デジタル […]
早くから「将来の理学療法士像」考える機会を 畿央大学 理学療法学科が2回生と卒業生の交流会開催
2023年9月15日、畿央大学は、低回生から将来の理学療法士像を考える機会を創出することを目的に、初めての「理学療法学 […]
畿央大学人間環境デザイン学科、台湾の成功大学と現地ワークショップ開催
畿央大学の人間環境デザイン学科は、2023年8月21日から27日までの1週間、台湾台南市にある成功大学(NCKU)と、 […]
複合性局所疼痛症候群の痛みは脳波ネットワーク異常と密接に関連 畿央大学が報告
畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの大住倫弘准教授らと名古屋大学医学部の平田仁教授、岩月克之講師、東京大学 […]