昭和女子大学の記事一覧

昭和女子大学の社会人メンター制度、利用学生1万人突破

 昭和女子大学が独自に実施している社会人メンター制度を利用した学生が、1万人を突破した。学生がグループや個人で社会人メン […]

味の素はなぜ16時半退社? 昭和女子大学が働き方改革フォーラム開催

 昭和女子大学(東京都世田谷区)のダイバーシティ推進機構は、2018年2月7日(水)に「第2回 働き方改革フォーラム」を […]

昭和女子大学、学生が日本の社会問題を発信する英語サイト「Palette」開設

 昭和女子大学(東京都世田谷区)グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科 今井章子ゼミの3年生が、日本の社会問題を英文 […]

東京23区内の4私立大学、例外措置で定員250人増

 大学設置・学校法人審議会は、昭和女子大学など東京23区内の4私立大学から申請があった2018年度の定員増について、例外 […]

昭和女子大学 キャンパス内で建物の建築に挑戦

 2017年8月、昭和女子大学(東京都世田谷区)で建築を学ぶ学生14人が、1号館学生入口前で地震に強く合理的なツーバイフ […]

昭和女子大学とテンプル大学ジャパンがキャンパスを共有

 昭和女子大学(東京都世田谷区)と、米国ペンシルベニア州立テンプル大学の日本校であるテンプル大学ジャパンキャンパス(東京 […]

日本酒市場で若い女性ファンを獲得する戦略とは 昭和女子大学が調査

 昭和女子大学(東京都世田谷区)グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科 平尾光司ゼミでは、2016年2月16日「日本 […]

女子大生が渋谷駅で愛媛みかんを販売 昭和女子大学

 昭和女子大学(東京都世田谷)グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科の保田隆明ゼミが“疑似会社女子大生”という団体を […]

昭和女子大学、学生が“新レーベル”をプロデュース

 昭和女子大学では、学生と株式会社早川書房の編集担当者とでプロジェクトチームを編成し、ハヤカワ・ミステリ文庫内に「女性の […]

昭和女子大、学生へ将来のアドバイス「社会人メンター」募集

 昭和女子大学では、学生が、「メンター」と呼ばれる多様な社会経験を持つ社会人女性に、卒業後のキャリアプランやライフスタイ […]
  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12