近畿地方の大学の記事一覧 京都大学と大阪市立大学、ワクチンや治療薬開発を目指し共同研究契約を締結 京都大学大阪市立大学 2020年6月27日 京都大学と大阪市立大学は、新型コロナウイルス感染症の病態解明から迫る血清疫学研究、および医薬品の開発を目的とした共同 […] 子どもの運動主体感の時間窓は大人より短いと判明、畿央大学が調査 畿央大学 2020年6月25日 「その行動を引き起こしたのは自分だ」という感覚と判断を運動主体感と呼び、運動主体感は2つの階層レベルで構成されると考え […] 天理大学のWEBオープンキャンパス、6/28に1日限定のライブコンテンツ公開 天理大学 2020年6月25日天理大学は、6月18日から特設サイト「WEBオープンキャンパス」を公開。オンデマンドコンテンツ「入試方式の説明」「大学プ […] 地球寒冷化の時代、海山周辺にレアアースが堆積したメカニズムとは 東京大学早稲田大学千葉工業大学神戸大学 2020年6月24日 東京大学大学院工学系研究科附属エネルギー・資源フロンティアセンターの研究者らを中心とするグループは、南鳥島沖の超高濃度 […] 関西学院大学、キャンプの要素取り入れた教育を本格始動 関西学院大学 2020年6月24日 関西学院大学はアウトドア総合メーカーのスノーピークと包括連携協定を結び、キャンプの要素を取り入れた新しい学び場の創造を […] 国内初、下水試料中の新型コロナウイルスを検出 富山県立大学など 金沢大学富山県立大学京都大学 2020年6月21日 富山県立大学の端昭彦講師は、金沢大学の本多了准教授らの研究グループと共同で、富山・石川県内の下水処理場を対象とした調査 […] 迷走神経を介した「腸→肝臓→脳→腸」相関が腸の恒常性を維持している 金沢医科大学慶應義塾大学早稲田大学東京大学九州大学京都府立大学 2020年6月18日 腸内細菌の情報を肝臓が統合し脳へ伝え、迷走神経反射を通じて腸管制御性T細胞の産生が制御されていることを、慶應義塾大学を […] 大阪樟蔭女子大学、未来の管理栄養士・栄養士と大安が漬物を企画・販売 大阪樟蔭女子大学 2020年6月18日 大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部健康栄養学科は、株式会社大安と連携して、新しいお漬物を2020年6月20日に発売すること […] 同志社大学 コロナ禍の中小企業経営への影響を調査 同志社大学 2020年6月18日 同志社大学中小企業マネジメント研究センターでは、新型コロナウイルスの中小企業経営に与える影響を明らかにするため、日本全 […] 京都3大学が2021年度の入試傾向を速報 7月1日にオンライン大学入試研究会開催 京都産業大学佛教大学龍谷大学 2020年6月17日 2020年7月1日、アロー教育総合研究所は京都産業大学・佛教大学・龍谷大学の入試担当者を招き、学習塾・予備校関係者を対 […]1…109110111112113…230