関東地方の大学の記事一覧
道徳教育をどう行うか 第7回高校教員向け講座を麗澤大学で開催
千葉県の県立高校で、「道徳を学ぶ時間」が必修化されて7年目を迎えている。2013年度のスタート以来、授業設計や進め方の […]
筑波大学大学院、2020年4月からすべて学位プログラム制に
筑波大学は2020年4月からすべての大学院課程を学位プログラム制に改める。これに伴い、6研究科、85専攻を3学術院(研 […]
ヒトiPS細胞から肝臓・胆管・膵臓を一括作製、東京医科歯科大学が成功
東京医科歯科大学の武部貴則教授の研究グループは、シンシナティ小児病院との共同研究で、胎内で肝・胆・膵領域が発生する過程 […]
台湾に「恩返し」 千葉商科大学がオリジナルコーヒーを開発、国内と台湾で発売
2019年9月25日、千葉商科大学人間社会学部の勅使河原隆行准教授のゼミナールは、オリジナルコーヒーバッグを台湾と日本 […]
共立女子大学ビジネス学部開設記念、サイバーエージェント藤田氏講演
共立女子大学は、2020年4月のビジネス学部開設を記念して「朝日教育会議2019」に参画。2019年10月13日、株式 […]
宇宙滞在のマウス、生殖能力に異常なし 大阪大学など確認
宇宙に滞在して帰還したマウスの生殖能力に異常がなく、次世代マウスの成長や繁殖にも宇宙滞在の影響が見られないことを、大阪 […]
実務家教員養成へ東北大学、熊本大学、大阪府立大学、立教大学などスクラム
東北大学、熊本大学、大阪府立大学、立教大学の4校が実施する「産学連携教育イノベーター育成コンソーシアム」が、文部科学省 […]
日本初 Amazon Hub ロッカー第1号を昭和女子大学のキャンパス内に設置
2019年9月20日から、昭和女子大学の学内でAmazon Hubロッカーの設置、運用を開始した。Amazonロッカー […]
金印真贋論争を終結する!明治大学リバティアカデミーで創立20周年の公開講座
明治大学の生涯学習機関「明治大学リバティアカデミー」は、2019年10月5日、創設20周年を記念し、秋期公開講座「国宝 […]
AEDはどこにある? 救急の日にちなみ「AED-1グランプリ」開催 文京学院大学
文京学院大学では、経営学部の学生たちが2019年9月3日および“救急の日”である9日に、自動体外式除細動器「AED」の […]