関東地方の大学の記事一覧

高大接続改革を見据えた総合評価型入試、千葉商科大学が導入結果を検証

 千葉商科大学は、2018年度の一般入試および大学入試センター試験利用入試において、学力だけでなく、主体性や協働性等の意 […]

QS世界大学ランキング、東京大学が最高位を更新

 高等教育機関調査会社の英QS Quacquarelli SymondsがまとめたQS世界大学ランキング第15版で、国内 […]

飛べない昆虫は卵を鳥に運ばせる? 糞からナナフシの卵が孵化

 これまで、鳥に食べられた昆虫は子孫もろとも例外なく死に至るという考え方が常識だった。これに対し、神戸大学、高知大学、東 […]

上智大学と国際基督教大学が包括協定を締結

 上智大学と国際基督教大学は、2018年5月24日、各々の教育研究の特色及び資源を活かして相互に連携・協力し、有為な人材 […]

バストサイズや月経痛など、女性の体質と関連の強い遺伝子領域を発見 東京大学

 東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座の大須賀穣教授らのグループは、11,348人の遺伝情報と22の女性特異的な体質 […]

白亜紀の生物大量絶滅後、2~3年で生命が復活した証拠を発見

 東邦大学理学部の山口耕生準教授をはじめとした研究グループは、白亜紀末の巨大衝突クレーターの形成後、ごく短期間で生命圏が […]

埼玉工業大学がAI 専攻を新設、日本ディープラーニング協会と連携

 埼玉工業大学(埼玉県深谷市)は、AI(人工知能)時代に求められる人材を育成するため、2019年4月に工学部情報システム […]

日本人のナショナリズムと政治意識、最新の調査結果を早稲田大学が分析

 米軍基地が沖縄県に集中している問題で、沖縄県民の7割が不平等と感じているのに対し、全国では半数程度にとどまり、認識に大 […]

超上位22校の大学生による新卒就職人気企業ランキング、2019年は

 2019年卒業予定の大学生、大学院生の人気トップ3が三菱商事、三井物産、伊藤忠商事の総合商社3社であることが、上位校学 […]

東京理科大学が骨髄以外で血液を作る仕組みを解明

 東京理科大学の後飯塚僚教授らの研究グループは、貧血や感染症の際に骨髄以外の組織で起こる緊急造血に関与する細胞ならびに分 […]