東海地方の大学の記事一覧

ブラックホールと同様の量子現象がバタフライ効果でも起こる? 静岡大学

 静岡大学の森田健講師は、日常的にありふれた現象であるバタフライ効果において、ブラックホールで起こると考えられている量子 […]

イカスミにアレルギー抑制効果、中部大学が発見

 中部大学の川本善之准教授と武田湖州恵准教授は名古屋大学、愛知学院大学と共同で、イカスミ色素の主成分であるメラニンに花粉 […]

乳児の複雑心奇形手術、福島原発事故後に全国で増加 名古屋市立大学が調査

 1歳未満の乳児に対する複雑心奇形手術の件数が2011年の福島第一原子力発電所事故後、全国で増加していることが名古屋市立 […]

静岡理工科大学で日本ムードルムート2019を開催

 世界中で利活用されているオープンソースの学習管理システムである「Moodle(ムードル)」を中心とする国際研究発表大会 […]

北極振動と南極振動がシンクロしていることを発見

 北極振動と南極振動が同期して変動していることを、三重大学、北海道大学、新潟大学の研究グループが発見した。

内耳が気圧変化を感じ取ることを発見、気象病や天気痛に影響か 中部大学

 マウスの内耳の前庭器官に気圧の変化を感じる場所と能力があることを、中部大学の佐藤純教授(愛知医科大学客員教授)のグルー […]

長崎大学と静岡大学、性感染症の拡散を再現する数理モデルの構築に成功

 長崎大学熱帯医学研究所国際保健学分野の伊東啓助教と山本太郎教授は、静岡大学工学部の守田智教授と共に、複雑ネットワークと […]

名古屋大学などが開発、簡単に微生物の種類を特定する技術

 名古屋大学大学院工学研究科の研究グループは、九州大学先導物質科学研究所、大阪大学産業科学研究所との共同研究で、微生物を […]

世界初、ヒトロタウイルスの人工合成に藤田医科大学と北里大学が成功

 藤田医科大学の河本聡志講師らの研究グループは、 北里大学の小山ちとせ研究員らとの共同研究により、ヒトロタウイルスの人工 […]

あんこの紫色はアントシアニンではない 新色素、名古屋大学などが発見 

 名古屋大学大学院情報学研究科の吉田久美教授らの研究グループは、弘前大学、名城大学との共同研究で、赤小豆の種皮から純粋な […]
  1. 1
  2. 46
  3. 47
  4. 48
  5. 49
  6. 50
  7. 86