近畿地方の大学の記事一覧

授業開始まで特別サイト「オンラインキャンパス」開設 天理大学

 天理大学では、2020年春学期の授業開始を5月7日に予定している。それまでの間、学生と教員を繋ぐコミュニケーションサイ […]

新型コロナウイルス治療薬候補となる既承認薬を発見、東京理科大学など

 東京理科大学の渡士幸一客員教授のグループは、すでに承認されている薬剤から新型コロナウイルス増殖を効果的に排除する多剤併 […]

追手門学院大学が志願者8年連続増加 一般入試では全国ベスト5入り

 追手門学院大学は、2020年度入試において、公募制推薦入試と一般入試を合わせた志願者の総数が28,990人となったこと […]

新型コロナウイルス感染症の死亡リスク、武漢市では他地域の12倍だったと推定

 京都大学などの研究グループが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患時の死亡リスク推定を行った。2020年1 […]

追手門学院大学が7月末まで全授業をWEB活用型で実施

 2020年4月13日、追手門学院大学は、4月9日から7月22日までの春学期の全ての授業を、オンデマンド型を含むWEB活 […]

精子幹細胞の自家移植で先天性男性不妊症が回復、京都大学が発見

 京都大学の篠原隆司教授らの研究グループは、精子幹細胞を自家移植して先天性男性不妊症を治療できることをモデルマウスによる […]

スカイツリー展望台の時計は早く進む、誤差百億年に1秒の光格子時計で検証

 理化学研究所、東京大学、国土地理院、大阪工業大学の共同研究グループは、島津製作所と共同で18桁精度の超高精度な可搬型光 […]

京都先端科学大学、運営学校法人合併で中高大一貫校に

 2020年4月1日、京都先端科学大学を運営する学校法人永守学園は、京都学園中学、高校を運営する京都光楠学園と合併に向け […]

大学スポーツ協会が第1回UNIVAS AWARDSを発表

 一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、2020年3月31日、競技成績だけでなく学業にも専念し、大学スポーツの […]