近畿地方の大学の記事一覧

「疼痛律動性」の評価に基づく治療介入が慢性疼痛患者に好影響 畿央大学

 近年、日内で慢性疼痛の強度が変動する「疼痛律動性」の存在が報告されている。 このような慢性疼痛の日内変動を把握すること […]

12歳までの運動経験が後年の認知機能を高める、玉川大学と神戸大学が解明

 玉川大学脳科学研究所の松田哲也教授、神戸大学大学院の石原暢助教らは、幼少期における運動経験が後年の認知機能の維持・増進 […]

THEアジア大学ランキング発表、トップ10に東京大学と京都大学がランクイン

 イギリスの高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は、「THEアジア大学ランキング2021」を […]

膨らんだ細胞を縮めて一定の大きさに保つ仕組みを解明 福岡大学など

 福岡大学医学部の沼田朋大講師と生理学研究所の岡田泰伸名誉教授らの研究グループは、膨張した細胞の大きさを一定に保つメカニ […]

追手門学院大学が、国内大学初の学内システムの完全クラウド化達成

 追手門学院大学は、2021年4月のシステム移行において、教育および事務系のサーバを含む大学内のシステムの完全クラウド化 […]

立命館大学、OB/OG訪問オンライン化で 大学の「強み」をより確かに

関西における私学の雄として知られる、京都の立命館大学。キャリア支援でも「面倒見がいい大学」ランキングで上位に入るほど支援 […]

大阪工業大学、優秀な研究者を育てる選抜クラスを設置 マンツーマン指導や経済支援も

 大阪工業大学の機械工学科では、2022年度入学生から新たに「研究推進クラス」を設置する。昨今の我が国の研究力、国際的な […]

赤ちゃんが「超自然的・反直観的な力を持つ者の優位性」を期待することを発見

 赤ちゃんが「超自然的で反直観的な能力と社会的優位性とを結びつける」判断バイアスを持っていることを、大阪大学、高知工科大 […]

デジタル化で見えてきた、新しい大学選び

コロナ禍を経てどう変わる?学び方、専門分野、働き方 2000年代に入り、社会の変化が加速する中、数年先も見通せない時代が […]

サーマルグリル錯覚が惹起する痛みと、脳卒中後・脊髄損傷後の痛みの類似性

 温かい棒と冷たい棒が交互に並べられているグリルに手を置くと、本当は熱くないはずなのに、熱さや痛みを感じることがある。こ […]
  1. 1
  2. 85
  3. 86
  4. 87
  5. 88
  6. 89
  7. 230