最新ニュース一覧 東京工科大学 機能性色素―光で色合いが変わる化粧品などに応用― 東京工科大学 2015年12月14日 東京工科大学の柴田雅史教授らは、天然物のみを用いてフォトクロミック材料を開発することに成功しました。フォトクロミック材 […] 群馬大学 哺乳類の高度な脳機能 分子レベルで解明 群馬大学 2015年12月14日 群馬大学の柴崎貢志准教授らは哺乳類の脳で知能が発達した理由を解明することに成功しました。脳の中にある温度センサーとして […] 教育フォーラム「国際バカロレアとアクティブラーニング」を開催 玉川大学 玉川大学 2015年12月13日玉川大学(東京都町田市)学術研究所 K-16一貫教育研究センターは、2015年11月28日、国際バカロレア(IB)教育フ […] 大学共同利用機関シンポジウム「研究者に会いに行こう!」開催 2015年12月13日日本を代表する21の研究機関の活動を紹介する大学共同利用機関シンポジウム2015「研究者に会いに行こう!-大学共同利用機 […] 科学技術基本計画に重要論文数増加の目標値設定 2015年12月13日策定作業中の第5期科学技術基本計画に、引用される回数が多い重要論文数の増加や大学に企業との共同研究を促すための目標値が盛 […] 東京大学 初の推薦入試、第1次選考合格者発表 2015年12月12日東京大学は、初の実施となる2016年度推薦入試の第1次選考合格者をホームページで発表しました。募集人員は、全学部合わせて […] 北海道大学 タンパク質の立体構造変化をモニタリング 熊本大学石川県立大学北海道大学早稲田大学大阪大学 2015年12月12日北海道大学と石川県立大学、熊本大学、早稲田大学、大阪大学、塩野義製薬による研究グループは酵素反応に伴いタンパク質がどのよ […] 東京医科歯科大学 骨粗しょう症の仕組み明らかに 東京医科歯科大学 2015年12月12日東京医科歯科大学の野田政樹教授らの研究グループは骨粗しょう症の原因の一つとして、骨を作り出す骨芽細胞の運動の低下が関わっ […] 産学連携の大型研究、実施企業の3割、文科省調べ 2015年12月12日 産学連携研究を実施している企業のうち、企業が1,000万円以上を支出する大型研究を進めているのが3割にとどまっているこ […] 約8割の保護者が「重い負担」、大学進学と在学中にかかる教育費 2015年12月11日 日本労働組合総連合会は、子どもの教育費が家計をどれだけ圧迫しているのかを把握するため、「大学生・院生の保護者の教育費負 […]1…1,0551,0561,0571,0581,059…1,110