最新ニュース一覧
東京薬科大学 2026年度入試から長野県・茨城県に地域枠選抜を新設
東京薬科大学薬学部(東京都八王子市)は薬剤師の地域偏在是正を目指し、2026年度入試から長野県と茨城県の地域枠選抜を設 […]
中央大学 2027年4月にスポーツ情報学部(仮称)・情報農学部(仮称)を設置構想中 設置学部は12学部へ
中央大学は、2027年4月、多摩キャンパス(東京都八王子市)に「スポーツ情報学部(仮称)」および「情報農学部(仮称)」 […]
和洋学園「第5回グリーンフェスティバル」と「初夏の特別講演」 6月14日(土)開催
2025年6月14日(土)の13時30分から、和洋女子大学 国府台キャンパスにて和洋九段女子中学校高等学校・和洋国府台 […]
東邦音楽大学文京キャンパス 閉鎖予定の敷地は「東京都文京区」が取得
東邦音楽大学が2027年3月末に文京キャンパス(文京区大塚)を閉鎖することに伴い、文京区が2025年度にキャンパス敷地 […]
動物の筋肉からアミノ酸「D-スレオニン」 高知大学と鹿児島大学が世界初の検出
高知大学(松川和嗣准教授)、鹿児島大学(室谷進教授)、ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社(HMT)で構成 […]
関西医療大学ヘルスプロモーション整復学科 2026年度入学生より公認アスレティックトレーナー資格を目指せるように
関西医療大学(大阪府泉南郡熊取町)は、2026年度入学生より、保健医療学部ヘルスプロモーション整復学科で「アスレティッ […]
ドライフルーツ「デーツ」の摂取で平均寿命が延びる 広島工業大学など発見
広島工業大学環境学部食健康科学科の角川幸治教授、広島大学大学院統合生命科学研究科の水沼正樹教授と荒川賢治教授、お多福醸 […]
神山まるごと高専など私立高専4校が合同で「第4回私立高専合同進学説明会」6月22日(日)開催
2025年6月22日(日)、神山まるごと高専(徳島県神山町)、近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市)、国際高等専門学 […]
京都府立大学 2026年4月 社会科学部 誕生 公共政策学部を名称変更
京都府立大学は、2026年4月より公共政策学部を社会科学部に名称変更する。「すべての人の幸福=Well-Being」の […]
30年前の北海道和種馬(ドサンコ)の凍結受精卵から子馬誕生 東京農業大学
東京農業大学北海道オホーツクキャンパス(網走市八坂)の平山博樹教授らの研究グループは、30年間凍結保存されていた受精卵 […]