最新ニュース一覧

アパレルで大学ブランディングを促進 「COLLEGE MARKET」に帝京大学参加

 スポーツビジネスのDtoC(Direct-to-Consumer)をデザインする株式会社アマダナスポーツエンタテインメ […]

ストレス解決に取り組む姿勢、競技力向上に有効

 チーム内の人間関係など心理的なストレスの原因を解決しようとする行動が、チームや個人の成長を促し、競技力向上に結びつくと […]

金属製に代えて樹脂製の被せ物がすべての歯に適用できる可能性 東北大学が報告

 歯科治療に用いる金属製の歯の被せ物には、金属アレルギーや審美性低下の問題などがある。また、最近では貴金属の価格高騰によ […]

聖マリアンナ医科大学病院の「勤務犬」3代目育成へ クラウドファンディングで支援呼びかけ

 社会福祉法人日本介助犬協会は、現在、クラウドファンディングにて、聖マリアンナ医科大学病院での「勤務犬」を育成する「これ […]

立命館大学、びわこ・くさつキャンパスにスポーツ健康科学総合研究所を開設

 立命館大学は、スポーツ・健康・ウェルフェア分野における学際共創型での社会共生価値創出を目指し、2022年4月1日、滋賀 […]

社会技術研究開発センター、2022年度の社会技術研究開発事業4件の提案募集開始

 科学技術振興機構・社会技術研究開発センター(RISTEX)は、2022年度(令和4年度)の社会技術研究開発事業について […]

新潟医療福祉大学に自然人類学研究所、法医鑑定受託へ

 新潟医療福祉大学は学内研究所となる自然人類学研究所を開設し、GA棟403解剖学実習室で開所式を開いた。骨学を中心とした […]

近畿大学、コストパフォーマンスに優れた手のひらサイズの青酸化合物検出器を開発

 安価で小型、かつ迅速・簡便に正確な青酸化合物の検出ができる分析装置を、近畿大学薬学部の研究グループが開発に成功した。

武庫川女子大学 女性活躍総合研究所「MUKOJO未来教育プログラムSOAR」スタート

 武庫川女子大学女性活躍総合研究所は、女性を取り巻く諸問題についての理解を促す女子総合大学の特色を生かし、独自の“新しい […]

2022年度科学技術分野の文部科学大臣表彰801人に

 文部科学省は2022年度の科学技術分野文部科学大臣表彰受賞者を決定した。京都大学化学研究所の小野輝男教授ら801人で、 […]