最新ニュース一覧

文部科学省、大学入試の外国人志願者対応を各大学に通知

 新型コロナウイルス感染症流行に伴う外国人の入国制限が見直されたのを受け、文部科学省は国内の大学を受験する外国人志願者に […]

大学生の就職内定率、昨年同時期より上昇し、70%台に回復

 2022年春に卒業を予定する大学生の就職内定率(10月1日現在)が、昨年同時期より上昇して71.2%となったことが、文 […]

宇宙旅行によって血圧や骨の厚みが変化する仕組み、東北大学などが解明

 東北大学大学院の鈴木教郎准教授と山本雅之教授らのグループは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と筑波大学との共同研究にお […]

産学官連携による人材育成を語る「GTIコンソーシアムシンポジウム2021」を12月9日にオンライン開催 

 日本と東南アジアを中心としたグローバルな産学官連携を目指すアライアンスであるGTIコンソーシアム(英文名: Globa […]

科学コミュニケーションの発展目指し、ネイチャー・アワードが新たなコンペティション開催

 Nature Awards(ネイチャー・アワード)と学術出版社のシュプリンガー・ネイチャーは、ドイツの製薬会社、メルク […]

コロナ理由の大学生中途退学が増加、文部科学省が全国調査

 新型コロナウイルスの感染拡大を理由とした大学生の中途退学が2021年4~8月の間、前年同期を上回っていることが、文部科 […]

2022年度入試の学部系統動向のキーワードは「法学、獣医、情報」人気

 総合型選抜、学校推薦型選抜が始まり、2022年度入試が本格的に動き始めました。大手予備校の模擬試験の結果も出始め、受験 […]

テンプル大学ジャパンキャンパス、ウェブサイトを刷新しデジタルマーケティング活動を強化

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は、2021年11月11日に、刷新したウェブサイトを公開した。新しいウェブサイ […]

立教大学、在学生・高校生・企業人事担当者を対象としたキャリアプログラムをオンライン開催

 立教大学は、2021年11月22日、25日、26日の3日間、在学生、高校生、および企業人事担当者を対象としたキャリアイ […]

生活保護受給者の糖尿病有病実態、京都大学が200万人のレセプトデータ解析

 京都大学大学院の研究グループは、全国の生活保護受給者200万人のレセプトデータを用いて生活保護受給者の糖尿病の実態につ […]