最新ニュース一覧
埼玉工業大学 私立大学初の自動運転技術の大学発ベンチャー設立
埼玉工業大学は、自動運転技術の研究・開発を産学連携で推進する大学発ベンチャー「株式会社フィールドオート」を2018年6月 […]
千葉商科大学 夏休みに近隣小学生を対象としたサマースクールを開講
千葉商科大学では、夏休みに小学生を対象とした期間限定スクール「CUCキッズ大学 サマースクール2018」を開講する。
書道経験で縦方向の筆の動きに変化、大東文化大学が検証
書道経験の大小によって縦方向の毛筆の動きに顕著な差が見られることが、大東文化大学のモーションピクチャーを使った実験で分 […]
バイクにも変形、千葉工業大学が未来のパートナーロボット開発
千葉工業大学の未来ロボット技術研究センターfuRo(古田貴之所長)とプロダクトデザイナー山中俊治氏は、変形する搭乗型・ […]
東京工業大学 女子高校生らを対象に「一日東工大生」開催
東京工業大学は、2018年6月3日、女子高校生たちにキャンパスライフを体験してもらうイベント「一日東工大生」を開催した […]
慶應義塾大学、地方出身者対象の給付型奨学金を拡充
慶應義塾大学は、2012年度から運用を続けている返済不要の給付型で、地方出身者を対象とした「学問のすゝめ奨学金」につい […]
金城学院大学の学生が訪日外国人向け英語ガイドを制作「セントレアですべき25のコト」
金城学院大学(愛知県名古屋市)国際情報学部 庫元正博ゼミと、文学部英語英米文化学科 水野真木子ゼミに所属する学生で構成 […]
お茶の水女子大学、トランスジェンダーの学生受け入れへ
お茶の水女子大学は、戸籍上は男性でも心の性が女性というトランスジェンダーの学生を2020年度から受け入れることを明らか […]
人間関係の流動性の原因と心理への影響を解明、北海道大学などが39ヵ国比較調査
北海道大学の結城雅樹教授らの研究グループは、世界18ヵ国の研究者27名と共同で、「関係流動性(人間関係の選択の自由度) […]
中部大学「宇宙航空人材育成プログラム」が宇宙航空科学技術推進委託費に採択
文部科学省の「2018年度宇宙航空科学技術推進委託費」の宇宙航空人材育成プログラムに、中部大学の提案した「飛行機を作っ […]