グローバル人材の記事一覧

中央教育審議会の大学分科会と将来構想部会が合同会議、大学と産業界から3氏が提言

 中央教育審議会は大学分科会と将来構想部会の合同会議を文部科学省で開き、高等教育の将来構想について東京大学大学院情報理工 […]

東京大学のグローバルリーダー育成プログラムから初の修了生

 東京大学の分野横断型のグローバルリーダー育成プログラム「GLP-GEfIL」第1期履修生から、初の修了生38人が誕生し […]

国立大学交付金、私立大学助成金とも増額、文科省概算要求

 文部科学省高等教育局は中央教育審議会大学分科会の将来構想部会に2018年度予算の概算要求を報告した。大学の運営費不足が […]

日本の学位も国際化を、文部科学省が中教審に方向性提示

 日本の大学独自の学位制度が国際社会で通用しないケースが相次ぎ、国際化時代に見合う方向で改善する必要があることが、中央教 […]

広島大学総合科学部に国際共創学科を開設、共通言語は英語

 広島大学は2018年4月、総合科学部に国際共創学科を開設する。4年間の一貫した英語教育で語学力の向上を図るとともに、文 […]

立命館大学で国内初のジョイント・ディグリー開設へ

 日本の大学が外国の大学と共同開設した教育課程を修了した学生に共同で学位を授与する「ジョイント・ディグリー・プログラム」 […]

博士課程教育リーディング事業、京都大学などに最高評価

 日本学術振興会は、優秀な学生をグローバルに活躍できる人材に育てる博士課程教育リーディングプログラムの2013年度採択分 […]

神戸大学 「EUエキスパート人材」養成プログラムの説明会開催

 神戸大学では、国際文化学部、経済学部、法学部の1年生を対象に、2017年4月履修開始のEUエキスパート人材養成プログラ […]

これまでの大学英語教育、グローバル人材育成プログラムに挑戦

学生にとことん親切なプログラム、カリキュラムとは何かを追求 京都橘大学は、開学50周年を迎える2017年にあわせ、6番目 […]

留学提携とプログラムの豊富さにグローバル・リンクを加え、グローバル人材育成を加速

1887年、プロテスタント、メソジスト派のアメリカ人宣教師フレデリック・チャールズ・クライン博士によって開設された名古屋 […]
  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6