シンポジウムの記事一覧
昭和女子大学、公開シンポジウム「データサイエンスが拓く未来ーリテラシーレベルの先へ」1月28日(土)開催
2023年1月28日(土)10:00~11:30、昭和女子大学は公開シンポジウム「データサイエンスが拓く未来~リテラシ […]
昭和女子大学、2023年度の専門職大学院開設を記念し11/23にオンラインシンポジウム開催
昭和女子大学は2023年4月の専門職大学院(福祉社会・経営研究科)開設を記念し、2022年11月23日(水・祝)13時 […]
シンポジウム「SDGsの先を見据えて」オンラインで11/15開催 城西国際大学
2022年11月15日(火)、城西国際大学は「SDGsの先を見据えて-持続可能な社会における大学とその構成員の役割-」 […]
法政大学大原社会問題研究所、「船員の労働と物流」をテーマにシンポジウム10/17開催
2022年10月17日(月)、法政大学の大原社会問題研究所は第35回国際労働問題シンポジウム「船員の労働と物流――暮ら […]
「Girls, be ambitious! ― 少女よ理系をめざせ」 昭和女子大学が10/22にシンポジウム開催
2022年10月22日(土)、昭和女子大学はシンポジウム「Girls, be ambitious! ― 少女よ理系をめ […]
埼玉工業大学と表面技術協会が「第146回講演大会」9月6日・7日開催
2022年9月6日(火)・7日(水)の2日間、埼玉工業大学と一般社団法人表面技術協会は、第146回講演大会を埼玉工業大 […]
上智大学、公開シンポジウム「医療的ケア児の就学を考える」を8月27日開催
上智大学の多文化共生社会研究所では、2022年8月27日(土)に公開シンポジウム「医療的ケア児の就学を考える」を開催す […]
昭和女子大学、女性文化研究所が7/31に記念シンポジウム開催「これからの女子大学と女性・ジェンダー研究」
昭和女子大学の女性文化研究所は、紀要50号刊行記念として、シンポジウム「これからの女子大学と女性・ジェンダー研究」を2 […]
関西医療大学、黒部正孝準研究員が「第27回日本基礎理学療法学会学術大会」U39シンポジストに初選出
2022年10月1日、2日に大阪国際会議場で開催される「第27回日本基礎理学療法学会学術大会」において、黒部正孝準研究 […]
「今、ウクライナの危機を考える」常磐大学が公開シンポジウム開催
常磐大学は、第5回常磐大学社会安全政策研究所主催の公開シンポジウム「今、ウクライナの危機を考える」を2022年5月31 […]