商品開発の記事一覧
日本初、乳がん術後のQOL向上を支援する「使い捨て入浴着」を開発 畿央大学
畿央大学健康科学部人間環境デザイン学科 村田浩子教授、小松智菜美助手、村田ゼミの学生らの研究グループは、乳がん術後女性 […]
常磐大学、「いばらきの地魚プロジェクト」でヨークベニマルと商品開発
常磐大学は、「若者の魚離れ解消」をテーマに、いばらきの地魚取扱店認証委員会と連携し、2020年9月から「いばらきの地魚 […]
コロナ禍の“食”を豊かに 千葉商科大学の学生たちが魔法のソース「Kirikuchi」を開発
2021年5月17日から、千葉商科大学の学生食堂「The University DINING」では、パスタをはじめ様々 […]
全国の大学の研究成果品を集めたアンテナショップ「オープンラボ」誕生
株式会社UTプロダクツは、2020年11月、東京都港区白金に全国の大学研究成果品を集めた全国初の大学アンテナショップ「 […]
中央大学商学部の学生たちが奥多摩の木を使った骨壺を企画、製作
中央大学商学部のプログラム科目「ソーシャル・アントレプレナーシップ・チャレンジ」では現在、学生らが奥多摩三村(檜原村・ […]
大阪樟蔭女子大学、未来の管理栄養士・栄養士と大安が漬物を企画・販売
大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部健康栄養学科は、株式会社大安と連携して、新しいお漬物を2020年6月20日に発売すること […]
会えない不安や寂しさに 「心拍と体温でつながる抱き枕」金沢工業大学の学生が提案
金沢工業大学工学部情報工学科4年の間山美和さん(研究指導教員 中沢実教授)は「遠距離恋愛支援システム・心拍と体温でつな […]
食品ロス&防災対策に 千葉商科大学の学生ら「レトルトカレー」開発、発売
千葉商科大学は食品ロス対策や災害時の防災食として活用できるレトルトカレー「トリさんのカレー カツオだしの香るキーマカレ […]
千葉商科大学がサマンサベガ、千葉ロッテマリーンズとコラボ商品開発
2019年10月10日、千葉商科大学サービス創造学部の学生たちが授業の一環としてオリジナルバッグを開発した。
フェリス女学院大学の学生らが「百人一首」モチーフの紅茶を共同開発、発売へ
フェリス女学院大学がシンガポールに本社を置く株式会社プロビドールと共同開発した百人一首の紅茶「かがりびとしらなみ」が、 […]