文部科学省の記事一覧
国立大学協会が2021年度の国立大学入試の追試験など公表
2020年7月13日、国立大学協会は「国立大学の2021年度入学者選抜についての実施要領(改訂版)」を公表した。新型コ […]
大学の産学官連携活動、文科省・経産省・経団連がファクトブックで紹介
文部科学省と経済産業省、経団連は、大学の産学官連携活動の実態を紹介する「大学ファクトブック2020」をまとめた。201 […]
千葉工業大学の新型コロナウイルス対策を萩生田文科相が視察
2020年6月30日、千葉工業大学を萩生田光一文部科学大臣が訪問。津田沼キャンパスにおける新型コロナウイルス感染症対策 […]
ウィズコロナ、アフターコロナの大学改革 デジタル技術活用の取り組みを文科省が募集
文部科学省は大学、短期大学など高等教育の授業でデジタル技術をうまく活用し、特色ある教育を実現させるアイデアを近く公募す […]
国立大学の国際化、英語の授業だけでの卒業に遅れ
文部科学省が進める国立大学の国際化で英語の授業だけでの卒業や外国の大学との単位相互取得に向けて送り出す日本人学生数に遅 […]
ゼミは有用だが、外国語は役に立たない、全国学生調査
ゼミや研究室での学習は有用だが、外国語教育や統計数理の知識・技能はあまり役に立たない-。文部科学省が全国の大学生を対象 […]
大学入試日程延期せず 文部科学省が教育関係者へ通知
文部科学省は2021年の大学入試日程について新型コロナウイルス感染拡大による延期を見送ると全国の大学、都道府県教育委員 […]
学生への緊急給付金は留学生に差別、関東弁護士会連合会が声明
新型コロナウイルスの感染拡大で経済的に困窮した学生に支給する学生支援緊急給付金で、留学生に対する支給要件に明らかな差別 […]
麻布大学、研究と教育の一体化を目指し「ヒトと動物の共生科学センター」新設
麻布大学は、2016年度に文部科学省の私立大学研究ブランディング事業「動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現」に […]
文部科学省、学校再開に備えて人材バンク、学生らに協力要請
文部科学省は新型コロナウイルスの感染拡大で休業が続いていた学校の再開に備え、学校・子ども応援サポーター人材バンクを開設 […]