高校生の記事一覧
ミヤコカナヘビは70年代まで身近にいた、学会誌に宮古高校科学部の論文掲載
沖縄県立宮古高等学校の科学部によるミヤコカナヘビの研究成果(2019年)が、沖縄生物学会誌(第60号)に受理・掲載され […]
上智大学、高校生対象の英語弁論大会「ジョン・ニッセル杯」への出場者募集中
上智大学は、2022年11月19日(土)、第12回上智大学全国高校生英語弁論大会(ジョン・ニッセル杯)を開催する。現在 […]
コロナ禍で子どもの学習意欲低下、東京大学とベネッセが親子追跡調査
コロナ禍が長期化する中、小学生から高校生までの子どもたちの間で学習意欲の低下傾向が見られることが、東京大学社会科学研究 […]
東京大学とNPOカタリバ、中高生の興味・関心を引き出す「まれびとプロジェクト」始動
東京大学大学院情報学環・学際情報学府の山内祐平研究室と、認定特定非営利活動法人カタリバが運営する文京区青少年プラザ「b […]
末松文科相、新学習指導要領スタートでメッセージ
末松信介文部科学相は2022年度から新しい学習指導要領が年次進行で実施されるのを受け、これからの高校教育に関するメッセ […]
高校生が社会人にオンライン進路相談、NECが5校に実証導入
NECは、2022年10月サービス提供開始予定の高校生が社会人に進路相談ができる「オンライン進路相談プラットフォーム」 […]
全国の高校3年生が答えた、正解のない「18の問い」 スタディサプリが公開
株式会社リクルートが提供するオンライン学習サービス「スタディサプリ」は、卒業を迎える全国の高校3年生が答えた“正解のな […]
コロナ禍で会話増えた高校生家庭、保護者の関わり「ちょうどいい」7割超え リクルートなど全国調査
高校生とその保護者の会話がコロナ禍で増えていることが、リクルートと全国高等学校PTA連合会の共同調査で分かった。高校生 […]
立命館アジア太平洋大学、高校生向けオンラインプログラム参加者募集中
立命館アジア太平洋大学は、日本全国の新高校1年生から新3年生を対象としたオンラインプログラム『BEGIN Jr.(ビギ […]
和歌山・串本古座高校、全国初の宇宙専門コース新設へ
和歌山県串本町の県立串本古座高校普通科に2024年度、宇宙専門コースが新設されることになった。和歌山県が明らかにしたも […]