高い教育力、多彩な学びを通して豊かな人間形成を育成

1992年に開学した城西国際大学は、7学部を擁する総合大学として発展。開学当初からグローバル教育を推進し、現在では世界の216大学と交流しています。充実した語学教育や留学制度などを通して、グローバル社会で活躍するための素養を身につけています。また世界各国から留学生が集い、多種多様なバックグラウンドを持つ学生が共に学び成長する「多文化共生キャンパス」を体現しています。

学部・学科一覧
国際人文学部国際文化学科 定員数80名
国際交流学科 定員数120名
観光学部観光学科 定員数100名
経営情報学部総合経営学科 定員数410名
メディア学部メディア情報学科 定員数370名
薬学部医療薬学科 定員数110名
福祉総合学部福祉総合学科 定員数140名
理学療法学科 定員数80名
看護学部看護学科 定員数100名

問い合わせ先・住所など
郵便番号283-8555
住所千葉県東金市求名1
部署名入試課
電話番号0475-55-8855



その他
公式ページhttps://www.jiu.ac.jp/

城西国際大学の記事一覧

城西国際大学、オリーブの木を害虫から護る薬剤を開発して特許を取得

 城西国際大学を運営する学校法人城西大学は、食害をもたらす虫からオリーブの木を護る薬剤に関する特許を取得した。 発明者で […]

3月3日、留学生へのキャリア支援をテーマに国際大学フォーラム開催 参加者募集中

 城西国際大学をはじめ、関西国際大学、九州国際大学が加盟するネットワーク「国際大学間の未来ネットワーク」は、2023年3 […]

シンポジウム「SDGsの先を見据えて」オンラインで11/15開催 城西国際大学

 2022年11月15日(火)、城西国際大学は「SDGsの先を見据えて-持続可能な社会における大学とその構成員の役割-」 […]

城西国際大学大学院、2023年4月「健康科学研究科 健康科学専攻」を新設

 城西国際大学は、2023年4月、大学院に「健康科学研究科 健康科学専攻」を新設する。

城西国際大学、東京五輪サーフィン会場の千葉県一宮町長が“オリンピックレガシー”について講演 

 2021年夏に開催された「東京2020オリンピック」でサーフィン会場となった千葉県一宮町の馬渕昌也町長が6月27日に城 […]

城西国際大学の記事一覧