経済産業省と日本機械工業連合会などが主催する第8回ロボット大賞で、大学から文部科学大臣賞、国土交通大臣賞に東北大学、厚生労働大臣賞に藤田医科大学(※1)、優秀賞(インフラ・災害対応・建設分野)に筑波大学が選ばれた。表彰式は17日、東京都江東区有明の東京ビッグサイトで行われる。

 経産省によると、ロボット大賞はロボット技術の発展を促すため、優れたロボットを開発した企業や団体を表彰する制度で、2006年にスタートして今回が8回目となる。今回は全国の企業、大学などから161件の応募があり、審査特別委員会の選考で各賞を決めた。

 文部科学大臣賞に選ばれた東北大学田所、昆陽、多田隈研究室は、袋構造を三重にし、高柔軟性を持つグリッパ機構(※2)を開発した。国土交通大臣賞の東北大学フィールドロボティクス研究室は、ドローンとセンシング技術を活用して火山噴火時に立入制限区域内の地形、降灰厚などの情報を遠隔から取得、土石流発生を予測するシミュレーションシステムを生み出した。

 厚生労働大臣賞に選ばれた藤田医科大学は、トヨタ自動車と共同で脳卒中などによる下肢麻痺者を対象としたリハビリテーション支援ロボットを開発した。優秀賞の筑波大学は大成建設とともに、建設現場で床に打ち込んだコンクリートを平滑に仕上げる作業を省力化するロボットの開発に成功した。

その他の受賞者は次の企業。
経済産業大臣賞 ファナック▽農林水産大臣賞 ナイルワークス▽中小・ベンチャー企業賞(中小企業庁長官賞) ニッコー▽日本機械工業連合会会長賞 がんこフードサービス、安川電機▽優秀賞(サービス分野) ATOUN▽優秀賞(社会実装部門) 清水建設▽審査員特別賞 自動化推進協会

※1 藤田医科大学 2018年10月10日から藤田保健衛生大学より名称変更
※2 グリッパ機構 対象物をしっかりと握り持つことができるロボットハンド

参考:【経済産業省】第8回ロボット大賞が決定しました!

東北大学

イノベーションの源泉となる優れた研究成果を創出し、次世代を担う有為な人材を育成

東北大学は、開学以来の「研究第一主義」の伝統、「門戸開放」の理念及び「実学尊重」の精神を基に、豊かな教養と人間性を持ち、人間・社会や自然の事象に対して「科学する心」を持って知的探究を行うような行動力のある人材、国際的視野に立ち多様な分野で専門性を発揮して指導的[…]

筑波大学

学際融合・国際化への挑戦を続け、知性と人間性を備えた人材を育成

学問文化の薫り高い国際都市、筑波サイエンス・シティの中核となる緑あふれる筑波大学。現在の教育体制は9学群・23学類、全ての分野から専門導入的な科目を履修することができ、創造的な知性と豊かな人間性を備えることをめざしています。師魂理才をもって、地球規模課題の解決[…]

藤田医科大学

医療人としての丁寧さと優しさ、高度な知識と技術で次代を担う医療人を

教育・研究・医療の環境をワンキャンパスに備えた医療系の総合大学。併設する藤田医科大学病院など4つの教育病院での救急医療はもちろん、ロボット手術、ロボットリハ、地域包括ケア中核センターなど、幅広い領域の最先端の医学・医療にふれながら、専門知識・技術を習得すること[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。