東京未来大学(東京都足立区)や全国で保育士養成の専門学校を運営する三幸学園(東京都文京区)は2015年11月から、保育士資格は所持していても保育士として働いていない潜在保育士の職場復帰を支援するサービスサイト『ももいくゼミ』などの運用を開始しました。

 保育所に入れない待機児童の問題が深刻化するなか、賃金面や結婚などを理由に職場を離れる潜在保育士が全国に60万人もいると言われています。同学園は、そんな保育士たちの職場復帰を促し保育の担い手確保するため、昨年2014年度、潜在・顕在保育士 約1,100名に対し調査を実施。その調査をもとに潜在保育士に立ちはだかる「不安」を取除き、就業支援することが重要と考え、今回3つのサービスサイトを立ち上げました。

 1つ目は、eラーニング『ももいくゼミ』。保育士たちの悩み・不安である「職場の人間関係」「保護者対応」、また「アレルギーを持つ子どもの管理方法」など全20章の講座を提供。1つの章は2~4のユニットに分かれており、1つのユニットは5分程度でスマホやパソコンを利用して受講することができます。

 2つ目は、保育事業者とのマッチングサイト『ももいくジョブ』。一度保育の現場を離れた人や、資格は所持していても保育士として働いた経験がない人でも利用しやすい仕組みになっており、「ピアノスキル不問」「PCスキル不問」などの条件を選択して検索することも可能。求人の中には『ももいくゼミ』の全講座修了などを条件にお祝い金をもらうことができるものも。また、投稿機能を利用してキャリアカウンセリングを受けることもできます。

 3つ目は、おもちゃの作り方やイラスト集、お便りの文章テンプレートなど、現場で使える情報を提供する『ももいくナビ』。業務に不安を感じ復職を躊躇う潜在保育士をだけでなく、日々の業務量に悩む新人保育士もサポートできる内容になっています。

 同学園は、文部科学省委託事業「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業」として、これらの支援サービスに取り組んでいます。

 

東京未来大学

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。