母親の子宮頸がんが出産時に子どもの肺へ移行する現象が世界で初めて発見された。国立がん研究センター、東京慈恵会医科大学、聖路加国際病院、国立成育医療研究センター、東邦大学、北海道大学病院からなるチームが報告した。

 この発見は、小児がん患者の肺がんの遺伝子解析を行った際、患者本人ではない他人の遺伝子配列が検出されたことをきっかけにスタートした。肺にがんを持つ男児2名から他人由来の遺伝子が検出され、男児2名の母親がともに子宮頸がんを発症していたことから、両者の細胞組織の遺伝子を比較したところ、男児の肺のがん細胞は2名ともに母親由来の遺伝情報を持っていた。

 母親のがん細胞が子どもに移行するケースは皮膚がんなどで知られているが、今回見つかった男児の小児がんは肺のみに見つかっていることから、生まれて初めて泣いたときに、母親の子宮頸がんのがん細胞が混じった羊水を肺に吸い込んだことによって、母から子どもの肺へがん細胞が移行したと考えられるという。

 この発見から、母親の子宮頸がんの予防は、母親由来のがんが子どもに移行するリスクの低減にもつながることが示唆された。また、男児の1名は、医師主導治験により免疫チェックポイント阻害剤ニボルマブを投与した結果、がんが消失するなど劇的な効果がみられた。子の免疫細胞にとって、母親由来のがん細胞は異物と認識されるため、免疫応答を高める作用を持つ免疫チェックポイント阻害剤が有効にはたらいたと考えられる。母親のがんが移行した小児がん患者では、免疫チェックポイント阻害治療が有望な選択肢となる可能性も示されたといえる。

論文情報:【The New England Journal of Medicine】Vaginal Transmission of Cancer from Mothers with Cervical Cancer to Infants

北海道大学

産業界や地域との連携を強固に「北海道大学ならではの実学」が世界をリード

北海道大学の起源は、1876年に設立された札幌農学校に遡る。長い歴史の中で、「フロンティア精神」、「国際性の涵養」、「全人教育」及び「実学の重視」という基本理念を掲げ、培ってきました。 この理念の下に国際的に通用する高度な学問的素養をもち、的確な判断力とリーダ[…]

東京慈恵会医科大学

医療の現場を重視した実践本位の教育を展開

建学の精神「病気を診ずして病人を診よ」を礎に、高い専門性、人間性を育む、独自カリキュラムを展開。少人数教育でグループワークや演習形式を多く取り入れた教育を実践し、学生一人ひとりの個性と自主性を重んじ、良き医療人に求められる資質・能力を総合的に養っています。大学[…]

東邦大学

精通する知識と技能、幅広い視野、人格的にも懐の深い自然・生命科学の職業人、医療人を育成

医学部・薬学部・理学部・看護学部・健康科学部の5学部10学科と大学院4研究科を擁する、自然科学系の総合大学です。建学の精神「自然・生命・人間」を礎に、人間性、社会での実践力、科学する眼と探求に必要な創造力を磨き、問題解決思考を修得した幅広い視野、人格的にも懐の[…]

聖路加国際大学

常に先進的な看護を追求。次世代を担う看護のリーダーを育成

2020年に看護教育100周年を迎えた聖路加国際大学。創立者トイスラー博士のキリスト教の愛の精神に基づき、看護職のリーダーを育成しています。ケアを受ける人が主体的に参加できるように協働する力や、質の高いケアを提供する力を養うため、講義や演習、聖路加国際病院をは[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。