キャリアの記事一覧
東京音楽大学、コロナ禍で延期していた「付属オーケストラ・アカデミー」を2022年4月に開講
2022年4月、東京音楽大学は付属オーケストラ・アカデミーを開講する。当初2021年4月開講予定だったが、コロナ禍にお […]
医学部合格率初の男女逆転、名古屋大学など42校で女性が高く
2021年度の大学医学部医学科入試で全国平均の女性合格率が13.60%に達し、男性を0.09ポイント上回ったことが、文 […]
武田薬品工業、国内初開催のインターンシッププログラム始動
武田薬品工業株式会社では、グローバル人財育成の一環として、データとデジタルの活用によるビジネス課題の解決に焦点を当てた […]
上智大学、全新入生約3,000人に「ユニバーサルマナー検定」を導入
上智大学などを運営する学校法人上智学院は、2022年度以降の新入生約3,000人(上智大学および上智大学短期大学部)を […]
日本人駐在員100名にリサーチ「これからのグローバル人材育成」についてのオンラインセミナー開催
習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWeは、「日本人駐在員100名リサーチ 急速に変化する海外駐在員の […]
九州大学と九州工業大学、衛星教育で共同プログラムスタート
九州大学と九州工業大学は革新的な宇宙理工学ミッションの中核人材を育成するため、衛星教育の共同プログラムをスタートした。 […]
立教大学、ビズリーチと連携して大学1・2年生限定のキャリア支援講座を初開催
立教大学と株式会社ビズリーチが運営するOB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」は、大学1・2年次生 […]
金沢星稜大学 金融の基礎を学び卒業生の体験談を聞く「金融セミナー」を開催
金沢星稜大学では、2021年12月22日、三井住友信託銀行株式会社金沢支店で働く行員5名と三井住友トラスト・資産のミラ […]
2020年度の教員就職率65.2%、低下傾向に歯止め?
2021年3月に国立の教員養成大学を卒業した人の教員就職率が65.2%で、前年度から0.8ポイント上昇したことが、文部 […]
就活における個人データの利活用について、パーソルHDが全国の学生1270名対象に意識調査
株式会社パーソルホールディングスとエクサウィザーズが主催する『HRにおけるパーソナルデータ・テクノロジーの利活用研究会 […]