トピックスの記事一覧
シンポジウム「SDGsの先を見据えて」オンラインで11/15開催 城西国際大学
2022年11月15日(火)、城西国際大学は「SDGsの先を見据えて-持続可能な社会における大学とその構成員の役割-」 […]
「オンライン授業はやり取りしにくい」、4割の学生実感
新型コロナウイルスの感染拡大で広がった大学のオンライン授業について、大学生や短期大学生の約4割が「教員や他の学生とやり […]
追手門学院大学、大学オリジナルのファッションアイテムを通じて新たな広報展開へ
追手門学院大学は、モダンな茨木総持寺キャンパスのイメージをファッションへと展開し、オリジナルファッション・グッズを販売 […]
追手門学院大学、2025年の拠点集約に向け茨木総持寺キャンパスに新校舎建設へ
2022年10月4日、追手門学院大学が茨木総持寺キャンパスに建設する新校舎(Ⅱ期棟)の起工式が行われ、学院関係者や建設 […]
国立大学経営改革促進事業、東北大学など5事業にS評価
文部科学省は2018年度から2021年度までの4年間に実施した国立大学経営改革促進事業について評価をまとめた。世界的研 […]
テンプル大学ジャパンキャンパス、コンピューターサイエンス学科で「3+1留学プログラム」を開始
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)学部課程コンピューターサイエンス学科では、8月末に始まった秋学期から「3+1留 […]
東京大学とルナルナ、20歳以上の女性に「子宮頸がん」に関する意識調査を実施
東京大学大学院医学系研究科総合放射線腫瘍学講座は、株式会社エムティーアイが運営する健康情報サービス『ルナルナ』と共同で […]
東京工業大学と東京医科歯科大学、統合に向け基本合意書を締結
2022年10月14日、国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学は、両法人と両法人が運営する東京工業大学 […]
甲南大学が2024年4月「グローバル教養学位プログラム“STAGE”」(設置構想中)を開設へ
2024年4月、甲南大学はグローバル教育の新たな展開として、グローバルキャリアを志す1学年25名に向けた特別な学位プロ […]
それぞれのルーツから未来へ 東京経済大学と工学院大学が共催トークセッション 第1回講演を10/25開催
東京経済大学と工学院大学は、2022年10月25日(火)18時より工学院大学 新宿キャンパスを会場にトークセッションを […]