トピックスの記事一覧
東京電機大学など、人のコミュニケーションデータの提供を開始
国立新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京電機大学は、グループコミュニケーション時の人の表情などの映像と […]
東京大学、3/28に理学部公開講演会を開催 高校生や大学生の参加歓迎
東京大学は、2019年3月28日(木)、「第31回東京大学理学部公開講演会~生命の神秘を理学で解き明かす」と題し、一般 […]
日本学術振興会 若手研究者を表彰する「育志賞」の受賞者18名を決定
日本学術振興会は、第9回(2018年度)日本学術振興会「育志賞」の受賞者18名を決定した。
群馬大学と宇都宮大学、全国初の共同教育学部を新設へ
教育学部の連携を進めている群馬大学と宇都宮大学が、一部の授業を共通化して両大学で学部運営する共同教育学部を設置する方針 […]
文部科学省、大学改革の基本方針「柴山イニシアティブ」公表
文部科学省は大学改革の基本方針となる高等教育・研究改革イニシアティブ(柴山イニシアティブ)をまとめた。高等教育へのアク […]
大都市の大学定員抑制“反対派”4割 日本財団『18歳意識調査』調べ
日本財団は2018年12月下旬、全国の17歳~19歳男女800人を対象に“大学入試”をテーマとした「18歳意識調査」を […]
龍谷大学、犯罪学の最前線がわかる国際シンポジウムを開催
龍谷大学犯罪学研究センター(京都市伏見区)は、犯罪学(犯罪防止)における科学的エビデンス(証拠、根拠、検証結果)の重要 […]
千葉大学 目標は“全員留学” 2020年度からグローバル人材育成をより強化
千葉大学では、国際教養学部を中心に成果を上げているグローバル人材育成戦略を拡大するため、「千葉大学グローバル人材育成& […]
SNSでつながる友人知人は平均294.7人 20年卒予定の大学生をマイナビが調査
株式会社マイナビは、2020年卒業予定の大学生・大学院生を対象とした「2020年卒・マイナビ大学生のライフスタイル調査 […]
4月開校の国際ファッション専門職大学、発表会に山本寛斎氏ら登壇
2019年4月に開学する日本で唯一のファッション・ビジネスの専門職大学※、「国際ファッション専門職大学」の開学発表会が […]