大学入試の記事一覧
受験生を応援 KADOKAWAが人気学習参考書の無料公開を4月30日まで延長
株式会社KADOKAWAは、新型コロナウイルスの影響により全国の学校で休校措置が続くことを鑑て、総合電子書籍ストア「B […]
2020年度のオープンキャンパス、8月にネットで開催へ 大阪大学
2020年4月10日、大阪大学は2020年度のオープンキャンパスについて、方法を変更して例年どおり8月に実施することを […]
叡啓大学(仮称)、説明会ライブ配信を本日13時30分より実施
叡啓大学(仮称:広島市中区に2021年4月開学予定)は、国内の新型コロナウイルス感染状況を鑑み、予定していた会場出席型 […]
東京大学推薦入試、各高校の推薦枠を倍増して4人に
東京大学入試監理委員会は、2021年春入学の推薦入試から各高校の推薦枠をこれまでの上限2人から4人へ倍増させることを決 […]
浦和大学短期大学部、閉学に向け募集停止を決定
2020年3月7日、学校法人九里学園は理事会において、浦和大学短期大学部(埼玉県さいたま市)を閉学することを前提に、2 […]
2020年度大学入試志願者数は減少でも10万人超えの大手は顕在「業務改革」で志願者増の大学も
国公立大学の確定志願者数が公表され、全体では昨年より約3万人の減少となりました。当初は前年並みの志願者数になると予想され […]
LINEみらい財団 LINE公式アカウントで5教科の学習動画を無償提供
LINE株式会社が設立した一般財団法人LINEみらい財団※は、新型コロナウイルスの影響で臨時休校となり授業を受けられな […]
北見工業大学が後期日程入試の中止を発表、北海道教育大学は実施方法を変更
新型コロナウイルスの感染の広がりを受け、緊急事態宣言に至った北海道。北見市にキャンパスを構える北見工業大学は、2020 […]
N高校がオンライン授業を無料開放、教員にも無償サポート 3/1から
学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校(以下、N高)と株式会社ドワンゴは、2020年3月1日より、新型コロナウイルスの感染 […]
東京都市大学 新型コロナウイルス対応で入試のグループディスカッションを小論文に変更
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大規模イベントが相次いで中止・延期を発表している。しかし大学入試を中止とする判断 […]