研究成果の記事一覧
2020年の引用栄誉賞、日本人は中村氏、藤田氏が受賞
ノーベル賞の登竜門とされるクラリベイト・アナリティクスの引用栄誉賞で、2020年の受賞者24人が発表され、日本人は医学 […]
城西国際大学、理学療法学科の学生がオンラインで臨床実習
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で教育現場での実習が困難になっている中、城西国際大学福祉総合学部では、理学療法学科の […]
ダウン症関連遺伝子が加齢による角膜混濁を防護、熊本大学が発見
熊本大学生命資源研究・支援センターの南敬教授らの研究グループは、ダウン症と高コレステロール血症のモデルマウスを用いた加 […]
大阪公立大学、初代学長に辰巳砂昌弘大阪府立大学長
大阪府立大学と大阪市立大学が統合して2022年4月にスタートする予定の大阪公立大学の初代学長に辰巳砂(たつみさご)昌弘 […]
新型コロナでひきこもり増加の可能性、名古屋大学など指摘
新型コロナウイルスの感染拡大で各国が都市のロックダウンを行ったことから、世界的にひきこもりが急増する可能性があることが […]
世界初、体内老化細胞の解析に東京大学が成功―抗加齢療法に期待
東京大学医科学研究所の研究グループは、老化細胞のマーカー遺伝子であるp16遺伝子に着目し、世界で初めて、一細胞レベルで […]
VRによる遠隔授業コンテンツ、近畿大学オープンキャンパスで公開
オンライン授業について各大学で様々な課題が検証されているなか、より面白く臨場感、参加感のあるオンライン授業ができるプラ […]
ソニー、パナソニック、富士通と一橋大学が社内デザイン組織の評価手法を共同開発へ
日本では大企業を中心に、社内でデザイナーを雇用するインハウスデザイナー制度が普及している。しかし他の部門・部署と職能が […]
効率的に質の高いハードウェア指紋を生成する、安全な認証技術を開発 東北大学
近年注目を集めるモノのインターネット(IoT)やサイバーフィジカルシステム(CPS)をはじめとする次世代のネットワーク […]
東洋学園大学、企業トップ6名による「現代経営研究会」をオンラインで開催
東洋学園大学は、第13期目となる2020年度「現代経営研究会」をオンラインで開催する。