研究成果の記事一覧

昆虫飼料で育てた養殖マダイ、愛媛大学が4月から出荷へ

 愛媛大学がミールワームなど昆虫飼料でマダイの養殖に成功し、4月から試験魚を市場へ出荷する。太陽石油からの寄付金で大学院 […]

大阪大学、島津製作所らと「培養肉未来創造コンソーシアム」を設立

 2023年3月29日、大阪大学大学院工学研究科は、株式会社島津製作所、伊藤ハム米久ホールディングス株式会社、凸版印刷株 […]

通学証明データ連携で自宅から定期券予約 関西学院大学と阪急、NTT西日本が実験

 2023年3月22日より、NTT西日本と関西学院大学、阪急電鉄は証明書発行サービスと定期券インターネット予約サービスを […]

骨の元になる細胞を簡便・短時間に採取して移植・生着させることに成功 岡山大学

 岡山大学学術研究院 医歯薬学域 口腔病理学分野の河合穂高助教らのグループは、骨や軟骨に分化できる間葉系幹細胞を、骨髄組 […]

好きな写真や画像をQRコードにできるWEBアプリケーション、岡山大学が開発

 誰でも簡単に写真などの画像をQRコード化させることができるWEBアプリケーションを、岡山大学の栗林稔准教授と、同大学大 […]

麻布大学、獣医療VR教材の第2弾「VETS VR~牛の分娩介助~」を産学連携で開発

 麻布大学獣医学部獣医学科の高木哲教授の研究グループと、あまた株式会社、株式会社EDUWARD Pressは、2023年 […]

呼吸不全の大動物モデルで肺機能に依存しない「腸換気法」の有効性実証に成功

 東京医科歯科大学と名古屋大学の共同研究グループは、人間にサイズが近い大動物モデル(ブタ)において「腸換気法」の有効性を […]

水素吸入療法が院外心停止患者の救命・予後の改善に効果、東京歯科大学と慶應義塾大学

 東京歯科大学と慶應義塾大学の研究グループは、病院外で心停止になり心肺蘇生で心臓の拍動は回復したが意識が回復しない状態で […]

深海のオオグソクムシ、1度の食事で6年分のエネルギー摂取

 深海に生息するオオグソクムシが1度の食事で6年分のエネルギー摂取できることが、長崎大学水産学部の八木光晴准教授と長崎大 […]

トップ柔道選手の睡眠の質の確保にメンタルヘルス対策が重要 筑波大学

 筑波大学の研究グループは、全日本柔道連盟の全面協力の下、全日本強化合宿に参加したトップ柔道選手らの睡眠の質を調査した結 […]
  1. 1
  2. 75
  3. 76
  4. 77
  5. 78
  6. 79
  7. 563