インタビューの記事一覧

リアルとオンラインの融合、立命館大学が提唱するポストコロナ時代の新しい国際教育スタイル

コロナ禍においても留学機会を学生に 新しい留学プログラムを海外大学と共同開発 「コロナが終息した後の世界は、さまざまなシ […]

教育DXで、学生主体の学びへの転換を加速

2021年3月、追手門学院大学は文部科学省「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」※1(取組①※2)に『統合プラ […]

デジタル化で見えてきた、新しい大学選び

コロナ禍を経てどう変わる?学び方、専門分野、働き方 2000年代に入り、社会の変化が加速する中、数年先も見通せない時代が […]

2022年静岡に初の土木工学科(仮称)を設置 静岡理工科大学

静岡県内唯一の私立理工系総合大学として独自の歩みを続けてきた静岡理工科大学。 教育方針は「研究が人を育てる」。 「研究力 […]

立命館キャンパスDXで、「誰もが、いつでもどこでも学び、学び合える」キャンパスに

学園創始150年、創立120年を迎えた立命館大学。建学の精神は「自由と清新」、教学理念を「平和と民主主義」とする。昨秋に […]

同志社大学 植木朝子 学長 〜良心教育のもとで、大きな変化に対応できる柔軟性を〜

2025年に創立150周年を迎える同志社大学。その長い歴史の中で、初の女性学長(第34代)となられた植木朝子先生。新型コ […]

藤森 真一郎氏、長谷川 知子氏:温暖化対策では飢餓リスク抑制にも考慮を

近年、常態化してしまった連日の猛暑日。地球温暖化がその原因の1つといわれる。世界気象機関によると、2018年の世界の平均 […]

桜美林大学 畑山浩昭学長 インタビュー

2021年に創立100周年を迎える桜美林大学。創設者清水安三が、中国北京の貧困地域で開設した女子教育機関を創始とする。大 […]

50年の伝統の上に、新たな 心理学教育の拠点確立を目指す 明星大学

「教育の明星大学」のキャッチフレーズで知られ、7学部11学科9コースに加え通信教育部を擁する明星大学。人文系では、200 […]

アクティブラーニングで日本の教育の新しい地平を拓く 京都大学 溝上慎一先生

大学に始まり、最近は高等学校においても関心の高まるアクティブラーニング。次期学習指導要領では小・中学校でも目玉とされると […]