ピックアップ記事の記事一覧
看護師・保健師・助産師の国家試験、3年連続で全員合格の快挙 畿央大学
2023年2月に実施された看護師、保健師、助産師の国家試験の合格発表が3月24日(金)に行われ、12回目の卒業生となる […]
金沢星稜大学、卒業生を迎えて「仕事とキャリアの説明会」オンライン開催
金沢星稜大学は、県内外の企業で活躍する若手社員、OB・OGによる「仕事とキャリアの説明会」の第1回を2022年11月1 […]
麻布大学が高大連携で実施した「いのちと共生の研究プログラム」、大学生・高校生が研究成果発表会
麻布大学は、「麻布大学出る杭を引き出す教育プログラム」の一環として、高校生と大学教員がともに研究へチャレンジする「いの […]
昭和女子大学、韓国・淑明女子大学校とのダブル・ディグリー1期生が成績最優等賞で卒業
2023年2月24日、昭和女子大学が韓国・淑明女子大学校と実施しているダブル・ディグリー・プログラムにおいて1期生2人 […]
東洋学園大学、2023年度春のオープンキャンパス開催決定 大人数・対面型で3/26から
東洋学園大学は、2023年度最初のオープンキャンパスを2023年3月26日(日)に開催する。大人数、対面型での開催とな […]
「どうする?アカミミガメ!アメリカザリガニ!」江戸川大学国立公園研究所が3/11(土)オンラインフォーラム開催
江戸川大学国立公園研究所は、2023年3月11日(土)、外来生物法改正により特定外来生物に指定されることになったアカミ […]
常磐大学、経営学科が「水戸市の新たなふるさと納税返礼品開発プロジェクト」報告会を開催
常磐大学では、2023年1月18日、経営学科専攻科目「マーケティング演習」が秋セメスターに取り組んだ「水戸市の新たなふ […]
東洋学園大学とラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」が探究学習イベントを初開催、中高生の参加者を募集
2023年3月27日(月)、東洋学園大学はTOKYO FMの人気番組「SCHOOL OF LOCK!」と共催で、中高生 […]
シンポジウム「これからの動物との共生社会と獣医・看護の役割」、麻布大学とJAHAが3/26開催
2023年3月26日(日)、麻布大学と公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)は、シンポジウム「これからの動物との共生 […]
3月3日、留学生へのキャリア支援をテーマに国際大学フォーラム開催 参加者募集中
城西国際大学をはじめ、関西国際大学、九州国際大学が加盟するネットワーク「国際大学間の未来ネットワーク」は、2023年3 […]