産学連携の記事一覧

アフターコロナの空港国際力向上へ 大正大学とNTTデータが共同研究

 大正大学の表現学部表現文化学科エンターテインメントビジネスコースは、2020年5月からのオンライン授業で、株式会社NT […]

感情を「見える化」してセルフケアを 早稲田大学 熊野教授監修のアプリ

 早稲田大学人間科学学術院の熊野宏昭研究室は、株式会社Hakaliと共同で心のセルフケアを気軽に行えるスマートフォンアプ […]

新型コロナウイルスを短時間で直接検出する検査キット、順天堂大学が開発

 順天堂大学の研究グループは、コージンバイオ株式会社と共同で、新型コロナウイルス感染症診断のための、新型コロナウイルスを […]

ウィズコロナ時代に向け、研究者とテレワーカーのオンライン交流空間を提供

 北陸先端科学技術大学院大学は新型コロナウイルスの感染拡大で自宅にこもりがちなテレワークの社会人らに対し、大学の研究者ら […]

全国初、保育・幼児教育施設の“絵本”蔵書数 東京大学Cedepとポプラ社調査

 東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター(東京大学Cedep)と株式会社ポプラ社は、子どもを取り巻く読 […]

奈良県立医科大学など、オゾンによる新型コロナウイルス不活化を確認

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、現在、病院の診察室や集会場などは使用後にアルコールで手拭きするなどの除菌が行 […]

簡単、軽量、多サンプル測定可能な装置を開発 新型コロナウイルスにも応用期待

 北海道大学、帯広畜産大学、東北大学とTianma Japan株式会社らの研究グループは、抗体検査のようなバイオ検査を現 […]

月経周期や基礎体温の正常範囲を再定義 東京大学にルナルナが協力

 株式会社エムティーアイが運営する健康情報サービス『ルナルナ』は、厚生労働科学研究事業として東京大学が実施する「月経周期 […]

月誕生の定説を覆す、月から流出する炭素を世界初観測 大阪大学など

 大阪大学の横田勝一郎准教授・寺田健太郎教授らが率いる研究グループが、月周回衛星「かぐや」によって、月の表面全体から宇宙 […]

新型コロナウイルスを1分以内に98%以上消毒、革新的酸化剤MA-T®

 大阪大学が実用化研究を進める革新的酸化剤「要時生成型二酸化塩素水溶液(MA-T®)」が、新型コロナウイルスを1分間の接 […]
  1. 1
  2. 55
  3. 56
  4. 57
  5. 58
  6. 59
  7. 145