大阪大学の記事一覧
日経HR就職力ランキング、トップ10を国立大学が独占 総合1位「北海道大学」
株式会社日経HRと日本経済新聞社は、上場企業と有力非上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞 […]
共同研究グループ「コロナ制圧タスクフォース」発足、ワクチン開発を促進
新型コロナウイルスから国民を守る時限的な緊急プロジェクト「コロナ制圧タスクフォース」が発足した。立ち上げたのは、慶應義 […]
月誕生の定説を覆す、月から流出する炭素を世界初観測 大阪大学など
大阪大学の横田勝一郎准教授・寺田健太郎教授らが率いる研究グループが、月周回衛星「かぐや」によって、月の表面全体から宇宙 […]
新型コロナウイルスを1分以内に98%以上消毒、革新的酸化剤MA-T®
大阪大学が実用化研究を進める革新的酸化剤「要時生成型二酸化塩素水溶液(MA-T®)」が、新型コロナウイルスを1分間の接 […]
コンゴに感染症研究拠点、大阪市立大学など可能性検証
大阪市立大学大学院医学研究科の城戸康年准教授らの研究が日本医療研究開発機構の「新興・再興感染症研究基盤創生事業」に採択 […]
乳児は両親のハグでリラックス、東邦大学などが実証
東邦大学医学部の吉田さちね助教、船戸弘正教授らの研究グループは、生後4カ月以上の乳児が両親に抱きしめられるとリラックス […]
スパコン「富岳」活用の新型コロナ対策、新たに飛沫感染予測を追加
理化学研究所は神戸市中央区の神戸事業所に搬入・設置が進められている次世代スーパーコンピューター「富岳」を使った新型コロ […]
2020年度のオープンキャンパス、8月にネットで開催へ 大阪大学
2020年4月10日、大阪大学は2020年度のオープンキャンパスについて、方法を変更して例年どおり8月に実施することを […]
大阪大学発ベンチャー、新型コロナウイルス予防ワクチン開発に参画
2020年4月8日、大阪大学発のスタートアップ企業「ファンペップ」(大阪府茨木市)は、大阪大学とアンジェス株式会社が共 […]
新型コロナ研究推進へ、国立大学など12機関のスパコン資源を無償提供
2020年4月7日、一般財団法人高度情報科学技術研究機構は「新型コロナウイルス感染症対応の研究」を支援するためHPCI […]